♬菜の花のおひたし♬春よこい♬

お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604

ほろ苦が魅力の
菜の花のお浸しを頂きます(^ ^)春が待ち遠しいィ〜〜(^ ^)
このレシピの生い立ち
父に春を感じてもらいたくて。

♬菜の花のおひたし♬春よこい♬

ほろ苦が魅力の
菜の花のお浸しを頂きます(^ ^)春が待ち遠しいィ〜〜(^ ^)
このレシピの生い立ち
父に春を感じてもらいたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 1束
  2. ボイル用・塩 適量

作り方

  1. 1

    下の部分を1センチ強カットして、洗います。

  2. 2

    下の部分から時間差を使ってボイルします。

  3. 3

    下の部分の硬さをチェックしてお湯から引き上げるます。冷水にとります。揃えて半分にカットします。

  4. 4

    下の部分を下に。花のつぼみの部分を上に置きます。
    出来上がり♡

  5. 5

    菊の花のお浸しも添えてみました(^ ^)
    出来上がり♡

コツ・ポイント

下の部分から茹でること。つぼみより火の通りが遅いので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604
に公開
《お弁当作り9年》も卒業。ご飯作りは家族を思い浮かべながら~。母から子へ記録として残したい思いから始めました。美味しいものを食べてる時ってシアワセですよね。みんなも美味しいものでシアワセに包まれますように♡
もっと読む

似たレシピ