とにかく夏野菜カレー♪

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

夏野菜をふんだんに使ったカレーです♪
このレシピの生い立ち
自炊の宿のオーナーから、夏野菜の差し入れがあり、これをメインに作りました。

とにかく夏野菜カレー♪

夏野菜をふんだんに使ったカレーです♪
このレシピの生い立ち
自炊の宿のオーナーから、夏野菜の差し入れがあり、これをメインに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまねぎ 500g
  2. 炒め油 大さじ1
  3. 豚挽き肉 150g
  4. 鶏挽き肉 200g
  5. にんにく 10g
  6. 炒め油 大さじ1
  7. じゃがいも 400g
  8. にんじん 200g
  9. れんこん 100g
  10. 1700cc
  11. なす 2~3本
  12. ズッキーニ(黄) 1本
  13. いんげん豆 20本
  14. トマト(冷凍保存) 500g
  15. カレールウ 2袋
  16. オクラ 10本
  17. しょうが 20g

作り方

  1. 1

    みじん切りのたまねぎを、弱火~中弱火のフライパンで、焦げないよう、飴色目指して炒めます。

  2. 2

    夏野菜などです。適当にカットします。

  3. 3

    豚の粗挽き肉と鶏もも挽き肉を使います。

  4. 4

    みじん切りのにんにくを炒めたところに、3の挽き肉を投入してよく炒めます。

  5. 5

    4の鍋にじゃがいも、にんじん、れんこんを入れ、ある程度炒めます。

  6. 6

    使用するカレールウの作り方にある分量の水を流し込みます。出てくる灰汁を取ります。

  7. 7

    ズッキーニ、なす、いんげん豆を投入します。

  8. 8

    冷凍保存しておいたトマトを使いました。生トマトなら、中くらいのを5~6個は使います。トマトの酸味がいい感じです。

  9. 9

    いったん火を止めて、カレールウを投入します。よくかき混ぜたら、弱火で再び煮込みます。

  10. 10

    板摺りしたオクラをそのまま投入して、火を通します。

  11. 11

    『オクラ、出来たかなー?』くらいのタイミングで夏野菜カレーの完成です。最後に、しょうがの絞り汁を振ります。

コツ・ポイント

豚と鶏の挽き肉をミックスします。大量に作るので、甘口と中辛のルウ(創健社:植物素材の本格カレー)を1袋ずつ入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ