菜の花ご飯

のずです
のずです @cook_40040791

とても簡単で彩りがよく、家族も大好きなご飯です。
このレシピの生い立ち
以前、料理教室で教えてもらった料理です。

菜の花ご飯

とても簡単で彩りがよく、家族も大好きなご飯です。
このレシピの生い立ち
以前、料理教室で教えてもらった料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 3合
  2. 昆布 10cm
  3. ◆お酒 大さじ1
  4. ◆塩 小さじ1
  5. 菜の花 1把
  6. ★だし汁 1/2カップ
  7. ★薄口しょうゆ 大さじ1強
  8. 2個

作り方

  1. 1

    お米に◆の調味料を入れて、水加減を合わせて炊く。

  2. 2

    菜の花を茹でて、水気を絞り、刻んで、★に浸しておく(飾り用に先端部分をとっておいてもいいです)。

  3. 3

    ご飯が炊けたらすぐに昆布を取り出し、溶きほぐした卵をまわしいれ、蓋をして保温で5分おく。

  4. 4

    菜の花を軽くしぼり、卵ご飯と混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

ご飯が炊けたら、手早く卵を入れて蓋をしてください。卵は多少半熟でも、かき混ぜると固まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のずです
のずです @cook_40040791
に公開
モノグサママです
もっと読む

似たレシピ