小松菜とベーコンの卵炒め

Aco313
Aco313 @cook_40080683

たっぷりと野菜を入れた卵焼きは生野菜が苦手な方にもオススメ♪
このレシピの生い立ち
簡単にボリュームのある卵焼きを作りたかったので冷蔵庫の残り野菜で作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. Mサイズ3個
  2. 小松菜 3束
  3. ベーコン 3枚
  4. もやし 1/3袋
  5. おろしにんにく 適量
  6. コンソメ 小さじ1
  7. 塩・こしょう 少々
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜とベーコンは食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    卵に塩、こしょう、酒、みりんを加えて混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、おろしにんにくを入れて、ベーコンをこんがり焼いたら小松菜ともやしも加えて炒める。

  4. 4

    塩こしょうとコンソメを入れて野菜がしんなりしたら溶き卵を加えてよく炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

卵と野菜は別々に炒めた方がキレイに仕上がりますが、今回は時短で一緒に炒めています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Aco313
Aco313 @cook_40080683
に公開
安い材料でいかに美味しく作るかをモットーにしてます♡料理は中華が多いですが、本格的なものが好きで、たまに中国物産店へ食材を探しに行ってみたりも☆レパートリーが少ないのでもっと色々挑戦してみたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ