オイスターソースで簡単スペアリブ

fug
fug @cook_40037113

オイスターソースを絡めて焼いて。
このレシピの生い立ち
先日、作らせて頂いた鶏のレシピが簡単で美味しかったので応用で。オイスターソースの使い切りにも一役。

オイスターソースで簡単スペアリブ

オイスターソースを絡めて焼いて。
このレシピの生い立ち
先日、作らせて頂いた鶏のレシピが簡単で美味しかったので応用で。オイスターソースの使い切りにも一役。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 1p(300g)
  2. 生姜スライス 数枚
  3. 大1
  4. 大1
  5. オイスターソース 大2~3

作り方

  1. 1

    簡単に=パックの儘、全部を絡め冷蔵庫に入れておき、数時間~翌日にでも取り出し、しっかり3~40分焼くだけです♪

  2. 2

    手間を掛けられる時=肉と蛇口のお湯を鍋に入れ中火に掛け沸騰し油や灰汁が浮いてきたらお湯を捨て綺麗に洗って鍋に戻します。

  3. 3

    生姜を入れ、残りも入れ絡めて蓋をし時間が在れば暫く置き、中火に掛けます。

  4. 4

    5分程したら蓋を開け様子を見て良い感じだったらひっくり返しまた一瞬蓋をします。

  5. 5

    直ぐ蓋を開けソースが"無くなりきる前"に絡めながら照りを付けて出来上がり♪

  6. 6

コツ・ポイント

1でも油は落ちます。
更に手間を掛けられる時に=肉は湯で洗って生姜や屑野菜等も鍋に入れ、茹で丁寧に灰汁を取り(木ベラで撫でるようにすると灰汁だけが取れます)そのまま冷まし固まった油は取り出しラードとして、茹で汁はスープ等、肉は工程3へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fug
fug @cook_40037113
に公開
美味しい物大好きです。…でしたので、体を壊し、殆どのレシピがお勧め出来なくなりました。控えなくてはいけなくなった物、小麦、油、砂糖、塩、醤油…、卵、肉類、精白米、レンジ(ldl値上昇)。暴食には気をつけてくださいねღ
もっと読む

似たレシピ