鶏肉のトマト煮込み

わくわくあいしゅ
わくわくあいしゅ @cook_40155026

シンプルな材料でごちそう☆生のトマトを使ったとろーりソースがとっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
母が子供のころから作ってくれたメニューです。
トマト缶を使わず生のトマトを使っているので
優しい味で小さいお子さんでも食べやすいと思います。

さつまいものバター炒めが付け合せにおすすめです。

鶏肉のトマト煮込み

シンプルな材料でごちそう☆生のトマトを使ったとろーりソースがとっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
母が子供のころから作ってくれたメニューです。
トマト缶を使わず生のトマトを使っているので
優しい味で小さいお子さんでも食べやすいと思います。

さつまいものバター炒めが付け合せにおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(もも) 2枚
  2. ○塩、こしょう 適宜
  3. 小麦粉 適宜
  4. にんにく(スライス) 一かけ
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. 白ワイン(なければ酒) 1カップ
  7. 100CC
  8. ブイヨンキューブ 1/2個
  9. ローリエ 1枚
  10. トマト 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉をお好みのサイズにカットし(我が家は一枚を3等分くらい)塩・こしょうして小麦粉をまぶす

  2. 2

    トマトは2センチ角にカットする
    (皮が気になるようであれば湯むきしてください)

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを熱してにんにくを弱火で炒め香りがしてきたら鶏肉を強火でこんがり焼き色がつくまで焼く

  4. 4

    鍋の余分なオイルをキッチンペーパーで拭き取り、そこに白ワインを入れる

  5. 5

    アルコール分がとんだら水、ブイヨン、トマト、ローリエを入れて約30分煮込む

コツ・ポイント

小麦粉をまぶしてから炒めることでとろーりとしてソースがよく絡み美味しくなりますよ。
にんにくがこげそうなときはいったん取り出し、煮込む際に再び入れるとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わくわくあいしゅ
に公開

似たレシピ