さんまの佃煮

arigatou
arigatou @cook_40035603

美味しいです
このレシピの生い立ち
本みりんとみりん風味の違いを比べたくて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 秋刀魚 4本
  2. 100cc
  3. 鍋にひたひたになるくらい
  4. 砂糖 大匙3
  5. 醤油 100cc
  6. 生姜 スライス4枚
  7. みりん 50cc
  8. 梅干 1個

作り方

  1. 1

    さんまは、内臓を取って1/2に切り分けます(一口サイズでもなんでもいいのですが)

  2. 2

    御鍋に水とお酒、梅干、生姜、1のさんまをいれて火にかけます。

  3. 3

    1が沸騰したら砂糖、醤油を入れて蓋をして20分くらい弱火で煮ます。

  4. 4

    そのあと蓋をとってあらかた水分が飛んだら最後にみりんを入れて一煮立ちして照りをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

最初のお酒と水で煮るってことでしょうか。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

arigatou
arigatou @cook_40035603
に公開
常楽我浄
もっと読む

似たレシピ