もずく酢みたいな!?もずくの天ぷら

3世代がオイシイ!
3世代がオイシイ! @cook_40127884

もずくの天ぷらを。。もずく酢の味付けに〜(^^)
このレシピの生い立ち
もずく天ぷら。。不思議な歯応え美味しいけど。。
さっぱり食べたくて、寿司酢で作ったタレで味付けしました。

もずく酢みたいな!?もずくの天ぷら

もずくの天ぷらを。。もずく酢の味付けに〜(^^)
このレシピの生い立ち
もずく天ぷら。。不思議な歯応え美味しいけど。。
さっぱり食べたくて、寿司酢で作ったタレで味付けしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生もずく 300g
  2. 天ぷら粉 1カップ
  3. 70cc程
  4. 麺つゆ 50cc
  5. 寿司酢 50cc

作り方

  1. 1

    天ぷら粉を水でとく。
    そこに生もずくを入れて混ぜる。
    クルクル〜天ぷら粉が全体につくように、よく混ぜて下さい。

  2. 2

    180度の油で揚げる。
    食べやすい大きさに。。箸でつまみ油に入れます。裏返しながら揚げる。

  3. 3

    油を吸いやすいので、引き上げる時、よくふって油をきって下さい。

  4. 4

    麺つゆと寿司酢を合わせてタレを作って
    もずくの天ぷらをタレにくぐらせる。

コツ・ポイント

もずくの水分により、天ぷら粉の水の量は加減して下さい。かためのほうが揚げやすいです。
水分が多いと、扱いづらくなり、油ハネもしやすいので注意です。
酸っぱいのが好きなので酸味多めです。寿司酢の量は変化させて、好みの味をみつけてね〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3世代がオイシイ!
に公開
家庭料理探求家 清水香瑠です。安心安全な場所、自分らしさを活かせる空間づくりをします。色々なものを掛け合わせ、食べたのもの再現したり、どうしたらもっと美味しくなるかを試すのも好きです。料理でhappyに♪
もっと読む

似たレシピ