フライパンで簡単!美味しいえび塩つけ麺♥

ピンクローズ☆
ピンクローズ☆ @cook_40089092

濃くないのでスープもごくごく飲めます!
えび4匹でできちゃいます!旦那もお気に入り⭐
このレシピの生い立ち
前に作った海老塩つけ麺が好評だったので★
スープに適量桜エビを追加しても美味しいです~!

フライパンで簡単!美味しいえび塩つけ麺♥

濃くないのでスープもごくごく飲めます!
えび4匹でできちゃいます!旦那もお気に入り⭐
このレシピの生い立ち
前に作った海老塩つけ麺が好評だったので★
スープに適量桜エビを追加しても美味しいです~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちぢれ麺(細麺) 2袋
  2. えび 4匹
  3. にんにくのみじん切り 1片
  4. ネギの粗みじん切り(白い部分) 1/3本~1/2本
  5. こめ 適量
  6. 800ml
  7. ⚪岩塩 小1/2
  8. 鶏ガラの素 小1
  9. ホタテの貝柱だし 小1
  10. ❇茹でた麺に和えるこめ 適量

作り方

  1. 1

    えびの皮を剥いてゆすいで

    今回は刺身用では、無いので
    頭の味噌、頭の口、頭の長い足は
    とって綺麗に中を洗う~

  2. 2

    取れてしまった細かい足は捨てて
    それ以外の殻は、とっておく!

    身は、背腸を取り開いておく!

  3. 3

    フライパンにこめ油
    にんにくと
    ネギのみじん切りと
    海老のからをいれる~

  4. 4

    中火で2分炒めます☺

  5. 5

    お水を入れたら
    強火で10分煮て
    灰汁をとり、弱火で5分煮たら灰汁をとり
    火を止める

  6. 6

    別の鍋にたっぷりの水を入れて火にかけておきます!

  7. 7

    海老の殻をとります~!

    ⚪を入れて混ぜます‼

  8. 8

    6の鍋の水を沸騰させている間に

    フライパンの方に海老を入れて
    中火で2分半海老を返しながら煮て火を止める!

  9. 9

    鍋が沸いたらちぢれ麺を入れて
    表示時間茹でざるにあげ水を切り
    ❇こめ油を適量入れて混ぜたら
    お皿に盛る

  10. 10

    フライパン海老汁を
    器に盛って完成です(^-^)/

    海老の香りがたまらない(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピンクローズ☆
ピンクローズ☆ @cook_40089092
に公開
料理が大好きです!食べる事も大好き(笑)1000レシピ目指して写メってます☆ママは韓国ハムニダ!笑兄は、中華料理人です!なので、ママや兄に教わったレシピやコツも掲載してます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ