若ごぼうの煮物

あおのりママ @cook_40033551
大阪八尾特産の若ごぼう、鶏肉と甘辛く煮ると美味しいです。初春だけのお楽しみ。
このレシピの生い立ち
義母の手料理でご馳走になり、すっかりその美味しさの虜になりました。青臭さ泥臭さがまた何とも癖になります。
作り方
- 1
若ごぼうはよく洗い、茎と根(本来のごぼう部分)に切り分けます。葉は使いません。
- 2
茎は5cmに切り、根は包丁の裏で表面をこそげ取り、適度な厚さに斜め切りし水にさらします。鶏モモ肉は小さめにカット。
- 3
鍋にごま油を熱し、若ごぼうをよく炒めます。少ししんなりしたところに鶏モモ肉と出汁、☆の調味料を加え中火で5分ほど煮ます。
コツ・ポイント
若ごぼうはアク抜きを兼ねてごま油でよく炒めます。出汁を加えたらあまり長く煮ない方が食感もよく、茎の色も綺麗に仕上がります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18329076