みにみにペコちゃん玉ねぎの唐揚げ~♪

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

外側のカリッとした食感と付け根側のとろりんとした甘さのコントラストが楽しいの。
これをスープカレーで楽しむのもアリなの♪
このレシピの生い立ち
北海道夕張郡由仁町の観光施設「ユニガーデン」に隣接されているお店で見つけた可愛い玉ねぎ。
まるごと楽しめるレシピを考えてみました。

みにみにペコちゃん玉ねぎの唐揚げ~♪

外側のカリッとした食感と付け根側のとろりんとした甘さのコントラストが楽しいの。
これをスープカレーで楽しむのもアリなの♪
このレシピの生い立ち
北海道夕張郡由仁町の観光施設「ユニガーデン」に隣接されているお店で見つけた可愛い玉ねぎ。
まるごと楽しめるレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みにみにペコちゃん玉ねぎ 5個
  2. お好みのから揚げ粉 60g
  3. から揚げ粉がほどよく溶ける量
  4. 揚げ油 適量
  5. 付け合せの野菜 水菜:1/2パック
  6. ミディトマト 数個
  7. みにみにペコちゃん玉ねぎは、ペコロスよりふた回りほど大きめの玉ねぎです

作り方

  1. 1

    小ぶりの玉ねぎ、
    「みにみにペコちゃん玉ねぎ」

  2. 2

    玉葱の皮をむき、天と地を切り落とします。
    付け根を少し残し
    16分割ていどの切込みを入れます。

  3. 3

    氷水に1時間程度、浸けます。
    花弁が開きやすくなります。

  4. 4

    から揚げ粉を少し取り分け、水気をよく切った玉ねぎにまぶします。
    切り込みの中までね

  5. 5

    程よく溶いたから揚げ粉にからめます。
    中まで染みこむようにしてね。

  6. 6

    油温160度でじっくり揚げると少しずつ花が開きます。
    仕上げに油温を180度まで上げ、カラリとさせ取りだします。

  7. 7

    しっかり油を切って
    水にさらした水菜の上にのせます。
    そのままパリパリいただいちゃってね。

コツ・ポイント

玉ねぎに切り込みを入れる際は、下に割り箸等を置き切り離さないようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ