サクサク★ヘルシー蓮根バーグ

虎tetu @cook_40154285
蓮根入りだから、サクサクな食感がおいし〜♪
材料ゎ目分量ですが、失敗しらずです★
このレシピの生い立ち
蓮根大好き★ハンバーグでもサクサクな食感を味わいたくて作りました(*^o^*)
サクサク★ヘルシー蓮根バーグ
蓮根入りだから、サクサクな食感がおいし〜♪
材料ゎ目分量ですが、失敗しらずです★
このレシピの生い立ち
蓮根大好き★ハンバーグでもサクサクな食感を味わいたくて作りました(*^o^*)
作り方
- 1
熱したフライパンに、バターを溶かしみじん切りにした玉葱を、きつね色になるまで炒めます。
- 2
[1]の玉葱はしっかり冷やしておいてください。
蓮根を2㌢くらいの輪切りにし酢水に浸けておきます。 - 3
ボールにミンチを全量入れ、しっかり練り塩コショウしておきます。
- 4
浸けておいた蓮根をさっと茹で、ちっさなサイコロ状に切ってキッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。
- 5
適量のパン粉を牛乳に浸しておきます。
- 6
さきほどのミンチに、冷めた玉葱、蓮根、浸しておいたパン粉を軽く絞ったもの、卵黄を入れしっかり全体が混ざり、粘りがでるまで。混ぜ合わせる。
- 7
[6]が出来たら形を空気を抜きながら整えます。
- 8
熱したフライパンにサラダ油をひき、[7]を焼いて行きます。
- 9
まずは、片面に燒色がつくまで強火で焼き、少し色が変わった所で弱火にし蓋をして、蒸し焼きにします。
- 10
完全に色が変われば、おはしで軽く刺して肉汁が透明になっていればひっくり返して、強火にしさっと燒色を付けて出来上がり。
- 11
[10]のフライパンに残っている肉汁にケチャップ2:ウスターソース1:お酒1をいれて煮立てます。この時酸味が強い場合は砂糖を少し加えてください。
- 12
ハンバーグにソースをかければ出来上がり★
コツ・ポイント
玉葱を炒める時、弱火で蒸して放置が1番早くしんなりキツネ色に出来上がります。
材料ゎ目分量で大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330286