ウソスキ

sasapynov
sasapynov @cook_40130572

「肉以外」の材料はすき焼きといっしょです。
このレシピの生い立ち
すき焼きの味は好きなのですが、牛肉はそれほど好きではないので考えたメニューです。具はそれぞれの家庭で、すき焼きに入れている材料をつかってもらえればと思います(例:春菊など)。

ウソスキ

「肉以外」の材料はすき焼きといっしょです。
このレシピの生い立ち
すき焼きの味は好きなのですが、牛肉はそれほど好きではないので考えたメニューです。具はそれぞれの家庭で、すき焼きに入れている材料をつかってもらえればと思います(例:春菊など)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 4分の1個
  2. しいたけ 3枚
  3. 長ねぎ 2本
  4. 焼き豆腐 1丁
  5. しらたき 1袋
  6. 4個
  7. 割り下 300CC
  8. 牛脂 2片

作り方

  1. 1

    白菜、しいたけ、長ねぎ、焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。しらたきは食べやすい長さに切った後、熱湯で下ゆでする。

  2. 2

    熱した鍋に牛脂を溶かし、火の通りにくい白菜の軸から順番にさっと炒める。

  3. 3

    具全体に牛脂が行き渡ったら、割り下を注ぎ、軽く煮込む。

  4. 4

    卵を割り入れて、火が通ればできあがり。

コツ・ポイント

具を炒めるのは、必ず牛脂を使いましょう。牛脂を使うことで、はじめてすき焼き風味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sasapynov
sasapynov @cook_40130572
に公開
研究生活の合間に、キッチンに立ってます。実用より趣味の方が勝ってますが、よろしくです。
もっと読む

似たレシピ