レストランの味☆渡りガニのカレー卵炒め

yu_ka0523
yu_ka0523 @cook_40079752

タイ料理屋さんで食べた、優しいでも濃厚な炒め物。カレー風味がとっても食欲をそそります。安い鍋用のカニでOK!
このレシピの生い立ち
タイ料理店で食べたお料理があまりにも美味しくて。おうちでも食べたい!と思い、再現しました。チャーハンと合わせるととっても美味です☆

レストランの味☆渡りガニのカレー卵炒め

タイ料理屋さんで食べた、優しいでも濃厚な炒め物。カレー風味がとっても食欲をそそります。安い鍋用のカニでOK!
このレシピの生い立ち
タイ料理店で食べたお料理があまりにも美味しくて。おうちでも食べたい!と思い、再現しました。チャーハンと合わせるととっても美味です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 渡りガニ 足4本くらい
  2. ピーマン 1個
  3. にんじん 1/4本
  4. たまねぎ 1/2個
  5. ●カレー粉 大さじ1
  6. ●オイスターソース 大さじ1.5
  7. ●ナンプラー 大さじ1.5
  8. ●砂糖 大さじ1
  9. 鶏スープ(粒状をといたもの) 150CC
  10. ☆卵 3個
  11. 牛乳 80CC
  12. ☆チリインオイル(あれば 大さじ1くらい
  13. 唐辛子 1本(種を抜いて輪切り)
  14. にんにくみじんぎり 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンに油をいれ、にんにく、とうがらしを加え油に香りをつける。

  2. 2

    フライパンに渡りガニをいれ、お酒を加え、蒸し焼きにする。しっかり火を通す。

  3. 3

    スライスした野菜をフライパンに加え、軽く火が通るまで炒め、鶏がらスープを加えてまた蓋をする。

  4. 4

    ●印の調味料を加える。

  5. 5

    カニや野菜にしっかり火がとおり、鶏がらスープがなくなってきたら、☆印をしっかり混ぜ加える。

  6. 6

    卵にある程度火が通ったら、OK!

  7. 7

    最後にカレー粉+塩で味をととのえる。写真ではねぎを飾ってますが、パクチーなどを飾ってください。

コツ・ポイント

煮汁をある程度煮詰めてから卵をいれてください。チリインオイルは輸入食材店などで手に入ります。(辛い香味オイルです)私は、無しで作りましたが、なくてもぜんぜん風味はでます。牛乳をココナツミルクにすると、更に風味がアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yu_ka0523
yu_ka0523 @cook_40079752
に公開
美味しいと思ったものや、レシピの覚書き。
もっと読む

似たレシピ