いちご大福

桃那華
桃那華 @cook_40155694

手軽で簡単!ちょっとした日のお弁当タイムにぜひ!
機械は電子レンジしか使わないので学生の私にも簡単に作れました〜
このレシピの生い立ち
母から教わりながら作ったので、簡単にまとめてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. 白玉粉 200g
  2. いちご 10粒
  3. あんこ 300g
  4. 220ml
  5. 砂糖 80g
  6. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    準備!!

    ☆いちごは洗ってヘタを取り、キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。
    ☆あんこを10等分する。

  2. 2

    10等分したあんこでいちごを包み、丸める

  3. 3

    耐熱のボウルに白玉粉、砂糖を加え混ぜる。水(220ml)を少しずつ加えだまがなくなるまで泡立て器でよく混ぜる。

  4. 4

    さらに滑らかになるまで混ぜる。

  5. 5

    4の状態になったら電子レンジで約3分(500wの場合)加熱し、1度取り出して木べらで混ぜる。

  6. 6

    もう一度ラップをしてさらに2分加熱し、木べらでよく混ぜ生地の状態を確認する。木べらで混ぜた時にもちっとしていたらOK

  7. 7

    バットなどに片栗粉を広げ木べらを使ってまとめた生地を落とす。表面にまんべんなく片栗粉をまぶし10等分にする。

  8. 8

    2を包む。表面に片栗粉をまぶしたら完成!!

  9. 9

コツ・ポイント

この材料で15・6個作れたので10個で考えるとちょっと大きめになるかと思います。
加熱が足りなかったときは30秒ずつ加熱し様子を見てみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

桃那華
桃那華 @cook_40155694
に公開
桃那華(もなか)です。高校生、おかし作り大好きです。
もっと読む

似たレシピ