生姜の甘酢漬け〜からのおいなりさん

シーナス·ケニー @cook_40137084
甘酢をどれだけ入れたか分かりません。
お好みで調整して下さい。
ゴマがあればなお良いと思います。
このレシピの生い立ち
生姜がなくなりかけた頃
この甘酢、捨てるの勿体無いなと思ったので
作り方
- 1
味付けのお揚げじゃ無い場合
味付け調味料を全部入れる
落し蓋をして弱火にかける
汁がなくなるまで煮詰める - 2
生姜を引き上げて、刻んでおく。
- 3
気持ちかためにご飯が炊けたら、甘酢漬けの酢で酢飯を作る。
- 4
刻んだ甘酢漬け生姜と、破らないように揚げをひっくり返して、手でポロポロ取れるのでお豆腐部分❓も酢飯に混ぜる。
- 5
お揚げに酢飯を詰める。ひっくり返した状態だと詰めやすい。
- 6
完成(°▽°)
コツ・ポイント
無し
似たレシピ
-
-
ワインビネガーと新生姜甘酢漬けで稲荷寿司 ワインビネガーと新生姜甘酢漬けで稲荷寿司
40年前の自炊開始時に日本料理のプロから大雑把に教えて戴いた合わせ酢と最近知った新生姜甘酢漬けを加えた美味なおいなりさん 火水流整体術院 -
-
-
新生姜甘酢漬けDe生姜焼き 新生姜甘酢漬けDe生姜焼き
豚の生姜焼きに新生姜の甘酢漬けと甘酢を入れて焼いてみました生姜だけと違いお酢も入ってるからサッパリしてお醤油も砂糖も少しでいいかもです くま40CK45 -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18333447