残った鍋の具材deごま味噌スープ

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

お鍋の切った具材が残った時はこれに限りますね^^そのまま汁物の具材に!ごまを加えれば風味が変わりますよ♪
このレシピの生い立ち
残った具材そのまま使い切りは汁物が一番です!

残った鍋の具材deごま味噌スープ

お鍋の切った具材が残った時はこれに限りますね^^そのまま汁物の具材に!ごまを加えれば風味が変わりますよ♪
このレシピの生い立ち
残った具材そのまま使い切りは汁物が一番です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 残り野菜(具材) 150~180g位
  2. ごま 大さじ 1/2~1
  3. すりごま 大さじ 1
  4. 600cc
  5. だし入り味噌 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ沸騰させる。

  2. 2

    具材を入れ火が通ったら味噌を溶き入れる。

  3. 3

    ごま油とすりごまを加えてひと混ぜすれば完成です。

コツ・ポイント

白菜やネギやきのこなど大体一掴みぐらいの分量です。私は、少し大きいと思いましたが、残った具材を切らずにそのまま使いました。写真は豆腐も残っていたので小さく切って加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ