上品な美味しさ♪鯛かぶら

ふわふわふわふわ @cook_40052342
あっさりと上品な、だしまで飲めるアラ炊きです。薄味だけどしっかりしみ込んでます♪
このレシピの生い立ち
鯛のアラが安かったので…。ちょっと季節外れですが大かぶらも売っていたので、昔のレシピノートを引っ張り出してアレンジしてみました。
写真が上手く撮れなかったんですが…(泣)。
上品な美味しさ♪鯛かぶら
あっさりと上品な、だしまで飲めるアラ炊きです。薄味だけどしっかりしみ込んでます♪
このレシピの生い立ち
鯛のアラが安かったので…。ちょっと季節外れですが大かぶらも売っていたので、昔のレシピノートを引っ張り出してアレンジしてみました。
写真が上手く撮れなかったんですが…(泣)。
作り方
- 1
かぶは厚めに皮をむき、3~4㎝角に切ります(小かぶの場合はくし切り)。
- 2
鍋にかぶと米のとぎ汁を入れて火にかけます。
串が通るくらいになったら、水にとって冷まします。 - 3
鯛あらをよく洗い、沸騰した湯にさっとくぐらせた後、水にとり、再びよく洗います。
- 4
鍋にこんぶをしき、鯛あら・かぶ・しょうが・酒・水1/2カップを入れて火にかけます。
- 5
沸騰したら★を加え、20分くらい煮てできあがりです。
コツ・ポイント
シンプルな料理だけに、1~3の下処理を丁寧に行いましょう。
味の調整はみりんと塩で。
小かぶを使う時は、3個くらいが目安です。
米のとぎ汁がなければ、米を少し加えた水でも代用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334633