揚げ茄子の南蛮漬け
夏にぴったり♪
よぉ~く冷やして食べると、とっても美味しいです★
このレシピの生い立ち
彼氏のお家で食べたら美味しかったので作ってみました♪
作り方
- 1
なすはヘタを取って乱切りにする。
南蛮酢を合わせておく。 - 2
揚げ油を中170℃に熱し、なすを入れて色よく揚げ、南蛮酢に漬ける。
よく冷やした方が美味しいです♪
コツ・ポイント
よく冷やした方がいいです★
似たレシピ
-
-
-
暑い夏はさっぱりと♪揚げなすの南蛮漬け 暑い夏はさっぱりと♪揚げなすの南蛮漬け
★2022.11.28 話題入り感謝です♪ ★ これから美味しくなる茄子を暑い時期でもさっぱりと味わえます。 JACK0904 -
タレが絶品!揚げない揚げなすの南蛮漬け タレが絶品!揚げない揚げなすの南蛮漬け
揚げずに簡単にフライパンで〈揚げ焼き〉したなすをしょうゆ・酢・砂糖の南蛮酢に漬け込んだ《南蛮漬け》暑い日にぴったりです。 あーぴん(道添明子)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18337287