作り方
- 1
ゆで卵を作ってむいておこう
- 2
大根を一口大に切る。いちょう切りや櫛切りなど厚さ1センチ
- 3
大鍋に大根とだし汁とみりん砂糖豚肉をin
- 4
火をつける前に肉をだし汁内にほぐしておく。煮えたときに固まり合ってしまわないように
- 5
ほぐれたら今度は大根を上から隠すように広げる。落し蓋がわりみたいな
- 6
強火で煮始める。その間に油揚げを一口大にカット
- 7
鍋のアクをすくったら油揚げをはみ出る大根にのせるように入れる
- 8
次いでゆで卵と醤油を入れたらさらに45分ほど中火で煮る
- 9
45分ていどののち煮汁が表面に表れなくなっていたら火を止めてさらに30分放置でほぼ完成
コツ・ポイント
もっと煮詰めてもおいしい
似たレシピ
-
輪切り大根(切り干し大根)と豚肉の煮物 輪切り大根(切り干し大根)と豚肉の煮物
「大根と豚肉の煮物」人気検索トップ10入り!生では味わえない独特の食感が魅力の輪切りの切り干し大根を豚肉と合わせました mtg♡ -
-
✨簡単✨☆電子圧力鍋で大根、卵入り煮豚☆ ✨簡単✨☆電子圧力鍋で大根、卵入り煮豚☆
手間を全てカット!電子圧力鍋で簡単!時短!香ばしく、全て味染み~とろっな豚肉を頬張ってほしい✨大根とゆで卵入り煮豚✨ みさこママ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18337467