「ケーク・サレ」ガーリックきのこ

「ケーク・サレ」とは、塩味ケーキという意味です。
惣菜系のパンのような、お手軽ケーキです。
具はいろいろ入れられます。
このレシピの生い立ち
こないだ塩と砂糖間違えまして、塩カップケーキ作っちゃいました。
でも意外といけるなと思ってたんですが、
図書館で見かけた本で「ケーク・サレ」なんてものがあるのを知り、何度か作ってみたものの覚書です。
オイルはサラダオイルでした(´∀`)
「ケーク・サレ」ガーリックきのこ
「ケーク・サレ」とは、塩味ケーキという意味です。
惣菜系のパンのような、お手軽ケーキです。
具はいろいろ入れられます。
このレシピの生い立ち
こないだ塩と砂糖間違えまして、塩カップケーキ作っちゃいました。
でも意外といけるなと思ってたんですが、
図書館で見かけた本で「ケーク・サレ」なんてものがあるのを知り、何度か作ってみたものの覚書です。
オイルはサラダオイルでした(´∀`)
作り方
- 1
今回の具はガーリックきのこ。
ベーコン50g、シメジ200gをすりおろしガーリックを入れて炒め、塩コショウしておきます。 - 2
卵をときほぐし、牛乳を加えながら、塩を入れ、よく混ぜる。
オーブン180度で余熱開始。
- 3
2を混ぜながら、オイルを少しずつ加える。
さらに、チーズを加えとろりとするまで混ぜる。 - 4
3に1の具を入れ、へらなどで底からひっくり返すように大きく混ぜ合わせる。
- 5
4に粉を少しずつ加え、粉っぽさがなくなるようにさっくりと混ぜ合わせる。
- 6
型にクッキングシートを入れて、生地を流し込む。
軽く台に落として空気抜きをする。
ちょっと平らになるように生地をならす。 - 7
180度のオーブンで40~45分焼く。
焼きあがったらすぐ型からはずして冷ましましょう。
コツ・ポイント
ふくらまなくても、たいして気にならないとこがいいところ。
チーズの種類も適当にいろいろお試しください。
水きりヨーグルトで代用挑戦中です(´∀`)
食べてみていけるようなら、レシピ変更検討
(*゜ー゜)
似たレシピ
-
簡単♪サーモンとアボカドのケークサレ 簡単♪サーモンとアボカドのケークサレ
ケークサレは甘くない塩味のお食事用ケーキ。ワンボウルで混ぜて焼くだけで簡単に出来ます。具材はお好みでOK。 パティシエJunko -
-
-
*くるみとかぼちゃのケーク・サレ* *くるみとかぼちゃのケーク・サレ*
ケークはケーキ、サレは塩の意味で、甘くない塩味のケーキです。くるみとかぼちゃ、玉ねぎ、ベーコンを入れました。 Keiboubou -
-
炊飯器で作るケークサレ(塩味のケーキ) 炊飯器で作るケークサレ(塩味のケーキ)
”ケークサレ”は、フランス語で塩味のケーキのこと。野菜やハムなどを入れて焼いた、いわば”お惣菜ケーキ”です。 フクちゃんサキちゃん -
朝食・おやつに【ケークサレ(ズッキーニ) 朝食・おやつに【ケークサレ(ズッキーニ)
ズッキーニ・パプリカ・玉ねぎ・ソーセージとチーズを加えた甘く無いパウンドケーキ『ケークサレ(塩味のケーキ)』です。 mieuxkanon -
ホットケーキミックスで♪『ケークサレ』 ホットケーキミックスで♪『ケークサレ』
塩味のきいた、甘くないケークサレ。いろいろな食材を入れて作るので栄養満点!お食事、おやつ、お酒のおつまみに是非♪ ココキッチン78
その他のレシピ