くるま麩の卵とじ☆タジン鍋で☆

piro55
piro55 @cook_40085907

どんぶりにしても美味しいけど、このままで立派な1皿料理です。
このレシピの生い立ち
親子丼が食べたっかったから、家にあるものでアレンジ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. くるま麩 5~6個
  2. 2個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にら 1/2束
  5. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 100ml

作り方

  1. 1

    くるま麩は、水で10分位もどす。軽くしぼる。
    玉ねぎ、にらを切る。

  2. 2

    玉ねぎ、麺つゆ、みりんを火にかける。
    ふたをして、玉ねぎがしんなりしたら、くるま麩をのせる。

  3. 3

    くるま麩に味がしみてきたら、にらを散らし、卵でとじる。

  4. 4

    ふたをして、卵がとろーりしてきたら火を止める。

  5. 5

    ニラの代わりに水菜バージョンです♫

コツ・ポイント

今回の出来上がりは、ちょっと卵に火が通りすぎてしまいました。めざすはとろーり卵ですね。
でもホッとするあじです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

piro55
piro55 @cook_40085907
に公開
ワインとチーズ、そして美味しいパンがあると幸せです。旅行好き、B級グルメの食べ歩き好きです。鹿児島と茨城の野菜を美味しく食べるためcookpadで奮闘中です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ