きんぴら風味のごぼう御飯の生姜入り

AKE60 @cook_40099308
きんぴら風味の生姜を効かせた
味ご飯
このレシピの生い立ち
きんぴらをたくさん作って
残った時に温かいご飯に
混ぜて食べたら美味しかった
のでアレンジして作って
みました
作り方
- 1
ごぼうはササ切りにして
数回水洗いしてザルで
水切りする。生姜は
千切りする - 2
フライパンを温めて
ごま油の分量の半分
大さじ1を回し入れ
ごぼう、生姜も入れて
中火で3分くらい炒める - 3
醤油、みりん、砂糖
ほんだし、を入れ
炒めて味を含ませる - 4
弱火で5分程度炒めると
ごぼうの色が濃くなる。
ごぼうを手前にまとめて
煮汁と分ける - 5
煮汁を大さじ5を目安に
器に取り出す - 6
煮汁を取り出した後の
ごぼう煮に炒りごま、
ごま油大さじ1を入れて
煮詰めて蓋をして
ご飯が炊けるまで
そのままにする - 7
炊き上がりのご飯は
うっすらと色が付く - 8
炊き上がった上に
煮詰めたごぼう煮を
のせて5分程蓋をして
むらす - 9
混ぜ合わせて
出来上がり
コツ・ポイント
ごま油が入っているので
ご飯は固めに炊いた方が
良いです。柔らかいと
ベトベト出来上がりに
なります。
生姜の量はお好みに
合わせて調整して
ください
似たレシピ
-
-
-
-
-
ぴりっと。 にんじんの生姜風味きんぴら ぴりっと。 にんじんの生姜風味きんぴら
人参に、ごく細~く刻んだ生姜を入れて、ぴりっとした風味を効かせた金平(きんぴら)さんです。 しっかり味が付いているので、お弁当のおかずにも。 ローズマリー -
-
-
✿きんぴら風味~ごぼうと生姜の五平餅✿ ✿きんぴら風味~ごぼうと生姜の五平餅✿
H24/1/9話題入り致しました✿牛蒡と生姜を使ったタレとご飯で作る簡単五平餅です。金平風で香ばしい味に仕上がりました✿ カルン -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340792