トマト缶で簡単!ミートソースパスタ★

りえさん★
りえさん★ @cook_40156893

突然ふと食べたくなるミートソース♪トマト缶でお手軽に作れます(*^◯^*)
2015.8.13追記ー缶でも生トマトでも♪
このレシピの生い立ち
お家にトマト缶があったので♪家にある調味料でお手軽に作れないかと考え、作りました!
2016.2.13話題入りしました!ありがとうございます\(^o^)/

トマト缶で簡単!ミートソースパスタ★

突然ふと食べたくなるミートソース♪トマト缶でお手軽に作れます(*^◯^*)
2015.8.13追記ー缶でも生トマトでも♪
このレシピの生い立ち
お家にトマト缶があったので♪家にある調味料でお手軽に作れないかと考え、作りました!
2016.2.13話題入りしました!ありがとうございます\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 合挽き肉 300g程度
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. にんじん(なくても良い) 1/2本
  4. にんにく 1片〜2片(お好みでどうぞ!私はたっぷり♪)
  5. サラダ油 大さじ1
  6. トマト缶(カットorホールどちらでも) 1缶
  7. 塩・こしょう 少々
  8. ナツメ 少々
  9. ローリエ 1枚
  10. コンソメキューブ 2個
  11. ★酒 大さじ1
  12. ★みりん 大さじ1
  13. ★砂糖 大さじ1
  14. ★ケチャップ 小さじ2
  15. ★醤油 小さじ2
  16. ★ソース 小さじ2
  17. 粉チーズ お好みで♪

作り方

  1. 1

    具材の下ごしらえ…玉ねぎ、にんじん、にんにくをみじん切りに。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を引き、にんにくを香りが出るまで炒める。玉ねぎ・にんじんを加え、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    ひき肉を投入し、色が変わるまで炒めたら塩・こしょうで味を整え、ナツメグを適量振り、肉の臭みを消す。

  4. 4

    コンソメを加え、砕き、よくなじませる。(炒めてる間に出て来た野菜の水分で柔らかくなるので、木べらで潰してね♪)

  5. 5

    トマト缶を加え、木べらで実を細かく潰す。ホールの場合は念入りに!(あえて粗く潰した実を残しておいても美味しいですよ♪)

  6. 6

    ローリエを加え、中火〜弱火で3分程煮る。味見をして、具材が柔らかくなっていればOK!

  7. 7

    ★マークの調味料を全て加え、1〜2分煮、ローリエを取り出して完成!茹でたパスタにかけて粉チーズ振っていただきまーす♪

  8. 8

    〜生トマトでも〜片手鍋などの小さめのお鍋にお湯を沸かし、ヘタを取った中3個程度のトマトの窪みにフォークを刺してお湯に浸け

  9. 9

    トマトの表面が白っぽくなってきて、皮がめくれてきたら取り出す。残りのトマトも同様に行い、手で皮を剥いてくし切りにし、

  10. 10

    スプーンで種を取ってみじん切りにし、5の行程に加え、木べらでよく潰しながら6以降の行程同様に煮込んで♪

  11. 11

    〜冷凍保存〜余ったミートソースはジップロックなどのチャック付きの袋に入れて冷凍すれば1ヶ月は余裕で持たせられます♪

  12. 12

    風味は落ちてきますが、この方法で一年間保存しておいてもお召し上がりいただけます★
    たくさん作っておいてストックもOK!

コツ・ポイント

ナツメグ・ローリエを加えて煮ることでお肉の臭み消しの役割+ソースの香りも格段にUPしますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえさん★
りえさん★ @cook_40156893
に公開
数多くのレシピの中から私のページにアクセス頂きありがとうございます(*^_^*)おかげさまで7万アクセス、マイフォルダ数1000、印刷500回を突破いたしました!大感謝です♪料理が趣味の学生です。覚え書き程度にとレシピの投稿を始めました!まだまだレパートリーも少ないですが少しずつ更新していきたいと考えておりますのでよろしくお願いしますm(_ _)mつくれぽも大歓迎です♡
もっと読む

似たレシピ