鰯の梅巻き

ほまんく
ほまんく @cook_40093671

スーパーで、安く手に入った鰯を簡単オシャレな夕飯に変えてみました。
このレシピの生い立ち
料理屋さんでも揚げ物は見ますが焼き物は見ませんのであえて家庭に向く焼き物にしました。てんぷらなどは油多く使うし家庭ではめんどうですよね。

鰯の梅巻き

スーパーで、安く手に入った鰯を簡単オシャレな夕飯に変えてみました。
このレシピの生い立ち
料理屋さんでも揚げ物は見ますが焼き物は見ませんのであえて家庭に向く焼き物にしました。てんぷらなどは油多く使うし家庭ではめんどうですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. いわし 1匹
  2. 梅干し 1個
  3. 適量
  4. 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. 付け合せのキャベツリーフレタス 適量

作り方

  1. 1

    鰯の頭を落し、お腹を切りはらわたをとる。指で骨にそって開き中骨と背びれをと、軽く水洗いし、塩を軽く振りかけておく。

  2. 2

    梅干しの種を抜き、粗くみじん切りにする。

  3. 3

    先ほどのいわしの身の方に梅干しのみじん切りを全体に伸ばし、小麦粉も軽く降る。頭の方からまるめていわしのロールをつくる。

  4. 4

    フライパンに油ひき、鰯の皮の方に小麦粉をまぶしてじっくり低温で焼き上げる、たまに反転させるなどして全体にやきいろをつける

  5. 5

    付け合せのキャベツとリーフレタスを刻んで綺麗に盛りつければ出来上がりです。

コツ・ポイント

鰯のロールを作るのに身の方にも小麦粉をつけることで接着剤の役割をしてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほまんく
ほまんく @cook_40093671
に公開
たまーに作ったオリジナルレシピや夕御飯を載せてます。
もっと読む

似たレシピ