じゃが玉ベーコンのミルフィーユ焼き

ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090

野菜高騰の時代…( ;∀;)
安定供給のじゃがいも、玉葱、ベーコンで簡単調理!母から受け継いだほっこり懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
母からのレシピです。簡単なのにほっこり美味しい、あと1品欲しいときにオススメの料理です。

じゃが玉ベーコンのミルフィーユ焼き

野菜高騰の時代…( ;∀;)
安定供給のじゃがいも、玉葱、ベーコンで簡単調理!母から受け継いだほっこり懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
母からのレシピです。簡単なのにほっこり美味しい、あと1品欲しいときにオススメの料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 玉葱 1玉
  2. じゃがいも 中2個
  3. ベーコン 長いもの4切れ(ハーフ2パック)
  4. コンソメ 小さじ1〜2
  5. 塩コショウ 少々
  6. 溶けるチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    材料を揃える。

  2. 2

    フライパンにアルミホイルと中央にクッキングシートを準備しておく。フライパンより小さくても大丈夫!私は15センチ大で調理!

  3. 3

    野菜を切る。玉葱は薄切り、じゃがいもは5ミリ位、ベーコンは1センチ幅に。

  4. 4

    じゃが→玉葱→コンソメ一つまみ→ベーコンの順に乗せていく。

  5. 5

    繰り返すこと3層。最後は見映えのためベーコンは多目が◎。最上部に少しだけ塩コショウを振りかける。

  6. 6

    中火で火をかける。2分程で野菜の水分のピチピチ音がするので、聞こえたら蓋をして火を少しだけ弱め蒸し焼きに。

  7. 7

    蒸し焼きする事15分、爪楊枝などで、じゃがいもに火が通っているか確認を。

  8. 8

    お好みで、溶けるチーズを乗せて蒸し焼きすること2分…
    ミルフィーユ焼きの完成です♪

コツ・ポイント

コンソメはかけすぎないように、一層(じゃがいも玉葱ベーコン)でひとつまみずつくらいが適量です。それを各層ごとに振りかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090
に公開
二児のママです!醤油は九州の甘口(うまくち)、味噌は米と麦の合わせ、砂糖はきびざとう(時に上白糖)での調理で、子供が食べやすい辛くない甘味系です!料理はパパッっと手早く、冷蔵庫が空っぽになるまで買い物に行かず使いきることに爽快感を覚えます(*^^*) とにかく野菜の消費量が多く、なんでも野菜を混ぜて子供たちに食べさせます!私のレシピの野菜はぜひ冷蔵庫の野菜で代用してくださいね( *´艸)
もっと読む

似たレシピ