チャーハン用のご飯

smima
smima @cook_40157457

ぱらぱらでしっとりとしたチャーハン用のご飯の作り方です。お湯でパスタのように茹でます。2018.05.28更新
このレシピの生い立ち
店のチャーハンを家で作ってみたくて、色々試してみた結果行き着きました。タイ米などを炊く際の湯取り法(湯立て法?)を参考にしています。

チャーハン用のご飯

ぱらぱらでしっとりとしたチャーハン用のご飯の作り方です。お湯でパスタのように茹でます。2018.05.28更新
このレシピの生い立ち
店のチャーハンを家で作ってみたくて、色々試してみた結果行き着きました。タイ米などを炊く際の湯取り法(湯立て法?)を参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白米 2合
  2. 小さじ2
  3. 適量

作り方

  1. 1

    米をボウルで洗って、30分給水する。

  2. 2

    2リットルの水を火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、米、塩を入れて、ひっつかないように混ぜる。

  3. 3

    煮立たせないようにしながら、6~7分ゆでてほんの少し芯が残る程度でざるに上げる。

  4. 4

    ざるごとボウルに乗せてフタをして、10分程度蒸らして完成。

  5. 5

    【卵チャーハン】
    油大さじ2を熱し、卵を入れ膨らんだら米1合分を投入。塩小さじ1/2と醤油小さじ1を入れはしで混ぜ完成

  6. 6

    【失敗例】
    煮立たせると、米が割れてパラパラにならなくなる。

  7. 7

    【失敗例】
    茹ですぎると、おかゆになる。

  8. 8

    【失敗例】
    給水が甘いと、ゆで時間が長くなりデンプンが溶けてどろどろになる。また、ムラが出来る。

コツ・ポイント

しっかり給水すると、ゆで時間が短くなり、米の割れを抑えればパラパラになるようです。
・2合程度が作りやすいです。
・塩は作る物によって入れなくて良いです。
・冷凍しておくと便利です。
・チャーハン以外にもチキンライスにも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
smima
smima @cook_40157457
に公開

似たレシピ