◎シットリふんわりなロールケーキ◎

ぺこゆみ
ぺこゆみ @cook_40033534

ふわふわ美味しいロールケーキです!!
このレシピの生い立ち
キメの細かいシットリとしたロールケーキ。

◎シットリふんわりなロールケーキ◎

ふわふわ美味しいロールケーキです!!
このレシピの生い立ち
キメの細かいシットリとしたロールケーキ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26×36天板一枚分
  1. 薄力粉 75g
  2. 卵(全卵 4個
  3. グラニュー糖 125g
  4. 牛乳 45g
  5. 生クリーム 150g
  6. 好みのフルーツ 適量
  7. グラニュー糖 10g
  8. シロップ用グラニュー糖 20g
  9. シロップ用水 60g
  10. キル酒 20g

作り方

  1. 1

    薄力粉は振るっておく。湯煎のお湯を沸かしておく。(70度くらい)オーブンを180度に予熱する。シロップを作っておく。

  2. 2

    卵と砂糖を良く混ぜ湯煎で砂糖を溶かす。湯煎中は絶えずかき混ぜる。卵の湯煎が終わったら牛乳も湯煎しておく。

  3. 3

    砂糖が溶けたらハンドミキサーの高速でもったりするまで泡立て、ハンドミキサーの羽に引っかかる目であわ立てる。

  4. 4

    低速にして2分ほど全体のキメを整える。

  5. 5

    粉を一気に加え大きく混ぜ粉が少し残る状態になったら湯煎した牛乳を加える。

  6. 6

    牛乳を加えたら、滑らかになりつやが出るまで混ぜる。へらからふんわり落ちるくらいまで。

  7. 7

    紙をしいた天板に流しいれ、カードで均し、天板ごと軽く落として大きな気泡を消す。

  8. 8

    オーブンで15分くらい焼いたら出し、天板ごと落とし焼き縮みを防ぐ。

  9. 9

    すぐにラップをかぶせ冷す。

  10. 10

    冷えたら、表面にシロップをたっぷり塗り、8分たてにした生クリームを塗り好みのフルーツを並べる。

  11. 11

    手前から紙を使ってす巻きの要領できっちり巻く。

  12. 12

    紙をつけたままラップで包み、冷蔵庫で30分くらい冷す。

コツ・ポイント

泡立てをしっかりし、つやが出るまで良く混ぜ、キメを整える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺこゆみ
ぺこゆみ @cook_40033534
に公開
お料理、お菓子、パンつくり大好き!台所に立ってるときが一番幸せです。毎日今日は何を作ろうかと考えてる時が一番楽しい時間です。
もっと読む

似たレシピ