作り置きに!胡瓜の醤油漬~ニンニク風味~

じゅびにゃん
じゅびにゃん @azusa86

カテゴリ掲載感謝♡
甘酸っぱいニンニク醤油で漬ける胡瓜の浅漬けです。
簡単に作れるので常備菜にもどうぞ(^^)b
このレシピの生い立ち
夏の定番!胡瓜のシーズンになると毎年作って常備しています。

作り置きに!胡瓜の醤油漬~ニンニク風味~

カテゴリ掲載感謝♡
甘酸っぱいニンニク醤油で漬ける胡瓜の浅漬けです。
簡単に作れるので常備菜にもどうぞ(^^)b
このレシピの生い立ち
夏の定番!胡瓜のシーズンになると毎年作って常備しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. 胡瓜 5本(正味500g)
  2. ニンニク 1片(お好みで)
  3. 鷹の爪 2本(お好みで)
  4. ☆濃口醤油 60g(50cc)
  5. ☆みりん 60g(50cc)
  6. ☆砂糖 40g(大4強)
  7. ☆酢 35g(大2.5)
  8. ゴマ 2g(小1/2)
  9. 塩(胡瓜の塩もみ用) 10g(小2)胡瓜の重量の2%

作り方

  1. 1

    洗った胡瓜のへたを切り落とし長さ1/3にしたものを1/4位のくし形に切る。(太めの物は1/6位)

  2. 2

    胡瓜に塩をふり、全体に絡めて30分おく。

  3. 3

    鷹の爪は種を除き輪切りにする。ニンニクは出来るだけ薄くスライスする。

  4. 4

    ☆を混ぜ合わせ、ニンニクと鷹の爪を入れる。

  5. 5

    胡瓜の塩を洗い流し、水気を軽く絞って4の調味液に漬けて混ぜる。

  6. 6

    サイズの合う皿などを乗せて(胡瓜が汁に浸かりやすくなる)ラップをかけ、冷蔵庫で半日以上漬ける。

コツ・ポイント

調味液が薄まってしまわないよう、塩を洗い流した後の胡瓜は手で水分を軽く絞って(胡瓜が潰れない程度)から調味液に浸けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅびにゃん
に公開
じゅびにゃんのキッチンへの訪問ありがとうございます♡野菜ソムリエプロ、調理師免許等の資格を持ち、野菜を美味しく食べられるお料理、おうち居酒屋、家庭料理、韓国料理、中華料理、簡単に作れるお菓子等を掲載しています!レシピ本掲載レシピも複数有♪お忙しい中、つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます!とても励みになります♡またレシピをお試ししてくださっている皆様にも心より感謝致します♡
もっと読む

似たレシピ