簡単ごちそう☆鶏肉とごぼうのトマト煮込み

アイコ1129
アイコ1129 @cook_40157771

こっくりしたイタリア風煮込みのアレンジ。フライパン1つで早く簡単にごちそうが作れちゃう。ごぼうで体も芯からぽっかぽか♡
このレシピの生い立ち
野菜価格高騰中。冷蔵庫にある材料で♡ 安い時に買い置きできる根菜で…♡
また、和食のイメージのごぼうですが、洋風のレシピを考えてみました。

簡単ごちそう☆鶏肉とごぼうのトマト煮込み

こっくりしたイタリア風煮込みのアレンジ。フライパン1つで早く簡単にごちそうが作れちゃう。ごぼうで体も芯からぽっかぽか♡
このレシピの生い立ち
野菜価格高騰中。冷蔵庫にある材料で♡ 安い時に買い置きできる根菜で…♡
また、和食のイメージのごぼうですが、洋風のレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 600g
  2. ごぼう 2本(170g)
  3. 玉ねぎ 大1個(300g)
  4. じゃがいも 1個
  5. にんにく 1〜2かけ
  6. トマトの水煮(ざく切り) 1缶(400g)
  7. オリーブオイル 大さじ1.5〜2
  8. カレー粉 大さじ1
  9. 1カップ
  10. ピンクソルト(または塩) 適宜
  11. ミル挽きブラックペッパー(または胡椒) 適宜

作り方

  1. 1

    準備。鶏肉は一口大、にんにくと玉ねぎは薄切り、じゃがいもは8mm厚いちょう切り、ごぼうは皮をこそげて大きめのささがきに。

  2. 2

    深めのフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火でじっくり香りを出すように炒める。

  3. 3

    玉ねぎを加え中火にし、玉ねぎが透き通って、しんなり柔らかくなるまで炒める。

  4. 4

    焦げないようにご注意。これくらいです。一旦バットなどに取り出しておきます。

  5. 5

    4で空になったフライパンに鶏肉を入れ、中火で両面焼き色を付けます。(この時オイルは必要なし。)

  6. 6

    鶏肉がいい色になったら、鶏肉の上にごぼう→4で炒めた玉ねぎ→トマト缶→カレー粉→じゃがいもを、順に重ねてのせる。

  7. 7

    そのままフタをして中火で4〜5分。ここで一旦混ぜる。水1カップを投入し混ぜ、再びフタをして弱中火で10〜15分ほど煮る。

  8. 8

    水分が飛びこっくりとした感じになり、じゃがいもも柔らかくなっていたら、最後に塩・胡椒で味を調えて出来上がり!

コツ・ポイント

鍋に投入する順番がポイントです。あと水分が少ないと短時間で出来る反面焦げやすくなるので、様子を見ながら火加減、水加減してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アイコ1129
アイコ1129 @cook_40157771
に公開
cookpadキッチンを始めた時、子供は小2と年中さんでした♡ 今では育ち盛りの小学生男子2人!とダンナ。毎日4人分ガッツリ作ってます。。うちはみんな野菜好き、お肉も好き、スイーツも大好き♡な元気家族です。お酒も大好き(^^) あるもので献立を考えるのが得意です。
もっと読む

似たレシピ