じゃがいものカレーきんぴら

おばちゃんのキッチン
おばちゃんのキッチン @cook_40132646

あと一品ほしいときにたいがい家にあるものでちゃちゃっと作るおかずです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたものです。食べ盛りの子供がたくさんいたので手早く簡単にと思ったようです。ご飯にのせて少しお醤油をかけるとご飯がすすみます

じゃがいものカレーきんぴら

あと一品ほしいときにたいがい家にあるものでちゃちゃっと作るおかずです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたものです。食べ盛りの子供がたくさんいたので手早く簡単にと思ったようです。ご飯にのせて少しお醤油をかけるとご飯がすすみます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 2個
  2. ピーマン 1個
  3. サラダ油 大さじ1
  4. カレー粉 小さじ1
  5. コンソメ顆粒 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは千切りにして水にさらす。2~3分でオッケー ざるにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    ピーマンは半分に切りヘタと種を除いて細く切る

  3. 3

    フライパンに油を入れてじゃがいもとピーマンを炒める。

  4. 4

    じゃがいもが透き通ったらカレー粉コンソメを入れて混ぜ醤油を回しかける。

コツ・ポイント

食べる分をちゃちゃっと作る。時間を置くとじゃがいもが黒くなることがあるので食べるまでに時間が有るときはじゃがいもを長めに水にさらす。すぐに火が入るので炒める時間は短めにした方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おばちゃんのキッチン
に公開
ぼちぼちやってます。いつも目分量 そのときの勢いで作ることが多いので 材料 調味料を数字化するのが難しいですね。
もっと読む

似たレシピ