~フライパンで焼きナス~にんにくポン酢

komomoもも @cook_40038460
にんにく味がしみこんだナスにポン酢をかけてさっぱりと♫
ご飯もビールもすすみます!
このレシピの生い立ち
普段は生姜醤油で食べることの多い焼きナス。
たまにはにんにく味もいいかなと思い作ってみました。
~フライパンで焼きナス~にんにくポン酢
にんにく味がしみこんだナスにポン酢をかけてさっぱりと♫
ご飯もビールもすすみます!
このレシピの生い立ち
普段は生姜醤油で食べることの多い焼きナス。
たまにはにんにく味もいいかなと思い作ってみました。
作り方
- 1
にんにくは薄切りにし、爪楊枝などで真ん中の芯を取り除く。
フライパンにサラダ油とにんにくを入れて弱火でじっくり香りを出す - 2
にんにくがキツネ色になったらキッチンペーパーに取り出す。
油はフライパンに残しておく(ナスを焼く時に使用します) - 3
ナスは縦半分に切り、さらに4~5等分くらいに切る。
(長なす使用の時は長さも半分に切るといいです) - 4
②のフライパンを中火にかけ、ナスを入れて両面焼いていく。
- 5
ナスが柔らかくなったら器に盛り付け、②のにんにく・大葉をのせて、ポン酢をかけて出来上がり♫
コツ・ポイント
*ナスは焼く直前に切ればアク抜きは必要ないそうです。アクが気になる場合は切ってから水につけ、水気を拭き取ってから焼いて下さいね。
似たレシピ
-
-
焼き茄子のポン酢がけ 焼き茄子のポン酢がけ
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰旬の茄子(6〜9月)を焼き茄子にしてポン酢をかけました🍆✨さっぱり食べれる一皿です✨#簡単副菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
夏にさっぱり!焼きなす☆薬味ぽん酢がけ 夏にさっぱり!焼きなす☆薬味ぽん酢がけ
豚肉をのせて焼いたなすは、食べ応えあり!青じそ・みょうが・おろし生姜をのせた薬味ぽん酢で、さっぱり食べられますよ☆ ほっこり~の -
-
-
-
薄焼きナス☆大葉とポン酢ででいただきます 薄焼きナス☆大葉とポン酢ででいただきます
ナスの大量消費レシピです♪材料も少なくて簡単です。大葉が苦手な人も大丈夫!夏にさっぱり食べられる一品です。 ふわふわミルク -
-
-
ポン酢で簡単さっぱり焼きナス ポン酢で簡単さっぱり焼きナス
網で焼いた本格的な焼きナスにも負けず劣らす美味!ポン酢がナスの甘さを引き立てます。基本は大根おろしとミョウガですが、お好きな薬味でどうぞ。 Hyo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18357209