クレソンと豚肉のニンニク炒め

櫻音
櫻音 @cook_40026021

道の駅で購入したクレソン。たっぷりあったので、相性のいい豚肉とニンニクで炒めました。シャキシャキの食感を残しています。
このレシピの生い立ち
春になってクレソンが出回る時期になると食卓に並ぶ定番の一品。
相性のいい素材の組み合わせは、身体にも良くておいしいのです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. クレソン 1束(お好みで)
  2. 豚肉 200g
  3. ニンニクスライス 1片
  4. クレイジーソルト 少々
  5. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    道の駅で購入したクレソン。1束使いました。

  2. 2

    洗って、4~5センチにざく切り。

  3. 3

    冷たいフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れてから火をつけます。

  4. 4

    フライパンは中火。
    ニンニクがこのくらいの色になったら取りだします。(入れっぱなしは苦くなります)

  5. 5

    ニンニクの香りの移った油で豚肉を炒めます。

  6. 6

    クレソンは軸の太いところと、細いところを分けておきます。

  7. 7

    豚肉の入ったフライパンにクレソンの太いところを先に入れて炒めます。

  8. 8

    ここでニンニクを戻します。

  9. 9

    残りのクレソンを入れたら、クレイジーソルトで味付けをし、すぐに火を止めます。

  10. 10

    盛り付けたら完成。

コツ・ポイント

クレソンは生で食べられるので、軸以外のところは炒めるというより、さっと和える感じでOK。
余熱で十分です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

櫻音
櫻音 @cook_40026021
に公開
年を取ってようやく野菜のありがたみを知った、我が家の偏食大魔王。偏食大魔王においしく食べてもらえる、お野菜たっぷりのご飯を作るのが毎日の楽しみ。とはいえ保存食づくりが趣味なので、cookpadは強い味方です。
もっと読む

似たレシピ