煮かぼちゃで、グラタンもどき

caterina
caterina @cook_40052690

少し濃い目に煮たかぼちゃにチーズと生クリームでグラタン風に。

このレシピの生い立ち
かぼちゃそのものの味で煮かぼちゃの出来上がりの味がかなり変わりますが、ホクホクしていないみずっぽいかぼちゃに当たった時に、少しでも美味しく食べれないかとチーズと生クリームでアレンジしたのが最初です。
今ではこれを食べたいが為に煮ることも。

煮かぼちゃで、グラタンもどき

少し濃い目に煮たかぼちゃにチーズと生クリームでグラタン風に。

このレシピの生い立ち
かぼちゃそのものの味で煮かぼちゃの出来上がりの味がかなり変わりますが、ホクホクしていないみずっぽいかぼちゃに当たった時に、少しでも美味しく食べれないかとチーズと生クリームでアレンジしたのが最初です。
今ではこれを食べたいが為に煮ることも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    煮かぼちゃを5切れほど器に入れる。
    煮汁も少し入れておく

  2. 2

    とろけるスライスチーズを手で3枚くらいに裂いて、①の煮かぼちゃに載せる。

  3. 3

    生クリームをかける。

  4. 4

    電子レンジでチーズが溶けるくらいチンする。
    (我が家のレンジでは600wにセットし1分20秒くらい)

  5. 5

    パセリや青ネギなど青味があれば、少し散らす。

コツ・ポイント

煮汁も使うので、グラタンもどき用に通常より少し濃い目の味にかぼちゃを煮ています。

チーズの塩気と生クリームの濃くで簡単にグラタン風になります。

カロリーが気になる方は、生クリームを大1と牛乳大1で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caterina
caterina @cook_40052690
に公開
スウェディッシュマッサージやエステの仕事をする中で、行き着いたのが「美肌と健康を作るのは、化粧品やサプリではなく、やっぱり毎日の食事」だという事。『食べる事は生きる事』を座右の銘に、ローフードマイスターでもあり、糖質制限食を心がけている、日々の簡単レシピをゆるゆると分かち合えたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ