野菜はるまき

にゃんこの飼い主 @cook_40125786
具はもやし中心の野菜、揚げ焼きでカロリーダウン、でも、美味しい♪主人と母大絶賛、手前味噌ですみません
このレシピの生い立ち
春巻きは私の得意料理の一つで何十回と作っています。ダイエット中の主人のため、春雨の代わりにもやしを使ってみました。
野菜はるまき
具はもやし中心の野菜、揚げ焼きでカロリーダウン、でも、美味しい♪主人と母大絶賛、手前味噌ですみません
このレシピの生い立ち
春巻きは私の得意料理の一つで何十回と作っています。ダイエット中の主人のため、春雨の代わりにもやしを使ってみました。
作り方
- 1
豚薄切り肉は細切りにして◆を揉みこみ下味を付ける。ピーマン、椎茸、パプリカは細切り、もやしは洗って水気を切る。
- 2
調味料★を混ぜておく。水溶き片栗粉を作っておく。
- 3
ごま油を熱し、1の豚肉、野菜の順に炒める。野菜がしんなりしてきたら調味料★を加える。
- 4
ひと煮立ちしたら火を止めて水溶き片栗粉を回し入れ、再び火を点ける。とろみがついたら火を止め、皿に取り出し粗熱をとる。
- 5
4の粗熱が取れたら、春巻きの皮の手前1/3位の位置に4をおき包んでいく。
- 6
フライパンに多めの油を入れ、5を両面焼き色が付くまで焼く。途中、油が足りないようならば足して下さい。油はねにご注意!
コツ・ポイント
野菜はシャキっとした食感が残るよう炒め過ぎないのがコツです。具にしっかりと下味がつくので、何もつけずに召し上がれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18360027