彩り❀チーズ&蓮根しんじょ~柚子胡椒あん

marしゃん @cook_40043815
今夜はちょっと料亭風!?身近な食材&レンジを使って簡単に~和風のあっさり味にチーズのコク&旨味がとってもmatch❀
このレシピの生い立ち
明治北海道十勝スマートチーズモニターレシピ♪
「今日の料理」に載っていた「かにのお宝しんじょ」をヒントにカニかま&蓮根&チーズを使ってレンジで簡単に出来るしんじょうを考えました。和のあっさり味にスマートチーズのこくと旨味が意外と好相性♪
作り方
- 1
蓮根は皮をむき半分はすりおろし、残り半分はみじん切りにし、◇と一緒にボールに入れよく練り混ぜます。
- 2
レンジ対応の大きめの皿に、水で濡らし軽く水けを絞ったキッチンペーパーを2枚重ねて敷きその上にオーブンシートを敷きます。
- 3
①を4等分し、真中にそれぞれスマートチーズを1/2個ずつ入れて小判型にまとめ、②に並べます
- 4
❖カニ風味かまぼこを長さを半分にしてほぐし❖片栗粉をまぶし絡め、③のタネ上にに1/4ずつのせていきます
- 5
④に水で濡らして軽く絞ったキッチンペーパーを全体を覆うように被せ、ラップをふんわりかけレンジ(600W)で6~7分チン
- 6
柚子胡椒あん作り~
☐の材料を小鍋に入れ混ぜながらひと煮立ちさせます。味を見て適宜塩で調え水溶き片栗粉でとろみをつけます - 7
⑤を1つずつ器に盛り付け⑥のあんをかけ、仕上げにスマートチーズ、三つ葉を飾り完成です☆
- 8
※柚子胡椒あんのだし汁が無い場合は水1と1/2カップと削り節パック約1/2袋分(1.5~2g)でも代用できます
コツ・ポイント
しんじょのタネは練混ぜた時はかなり水っぽく感じますが加熱するとちゃんと固まります。
工程②で皿に濡らしたキッチンペーパーを敷いておくとタネの底の部分が加熱されすぎて硬くなってしまう加熱ムラを和らげてくれます。
似たレシピ
-
超簡単☆カニカマ&はんぺんで揚げしんじょ 超簡単☆カニカマ&はんぺんで揚げしんじょ
【人気検検索ベスト10入り】料亭の味をカニカマとはんぺんで♪レンジを使えば簡単に揚げかにしんじょがすぐできます♪apple001
-
-
-
ふわふわ♪はんぺんしんじょの彩り茶巾絞り ふわふわ♪はんぺんしんじょの彩り茶巾絞り
たまごとはんぺんと調味料をミキサーで攪拌したらベースは出来上がり!この生地にお好みの具を混ぜて、ラップを使って茶巾の形にととのえたら、あとは湯煎蒸しして固めるだけ。簡単なのに料亭風な1品ができます。しのりんこ
-
-
-
-
-
エビしんじょうと蒸しナスの⁂生姜あんかけ エビしんじょうと蒸しナスの⁂生姜あんかけ
はんぺんとお豆腐を使って、お家で簡単しんじょう風♪ふわふわでもっちりとした食感です♡夏場は冷やしても美味しく頂けます☆ まめちゃん家のごはん -
-
簡単☆レンジで♪ 卵入りふわふわしんじょ 簡単☆レンジで♪ 卵入りふわふわしんじょ
半熟のとろっとした卵がまるまる入った、ふわふわのしんじょです☆そのままでもおいしい♪お弁当にも、くず餡風にして料亭風にもapple001
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18360513