茄子とシシトウのコチュジャン炒め

かぷちーのんの
かぷちーのんの @cook_40048914

秋茄子とシシトウをピリ辛コチュジャンで炒めると、本当にご飯が進みます。お酒のつまみにも美味しいです。
このレシピの生い立ち
秋茄子が美味しいのと、家族がコチュジャン味が大好きなので。ピリ辛でご飯が進みます。

シシトウは時に激辛シシトウがあるので、ピーマンで代用しても美味しいです。

茄子とシシトウのコチュジャン炒め

秋茄子とシシトウをピリ辛コチュジャンで炒めると、本当にご飯が進みます。お酒のつまみにも美味しいです。
このレシピの生い立ち
秋茄子が美味しいのと、家族がコチュジャン味が大好きなので。ピリ辛でご飯が進みます。

シシトウは時に激辛シシトウがあるので、ピーマンで代用しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 茄子(大) 5本
  2. シシトウ 10本
  3. 砂糖 中さじ1
  4. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  5. エバラ コチュジャンだれ 大さじ1
  6. 胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    シシトウを縦半分に切り種を取り1~1.5㎝幅に切っておく。茄子は皮を剥き一口大の乱切りにし水に5分くらい浸しアク抜きする

  2. 2

    良く水切りした茄子をフライパンに入れオリーブオイルを回しかけ火にかける。焦げないようにして炒める。

  3. 3

    砂糖を回し入れ揺するように炒め全体に味が回るようにする。茄子の色が透明っぽく変わってきたら、シシトウを入れ更に炒める。

  4. 4

    エバラ コチュジャンだれを回しかけ揺するように炒めながら、トングや菜箸で茄子を返しながら炒める。

  5. 5

    茄子が柔らかく炒まり、シシトウも炒まったら仕上げに胡麻油を投入して全体を混ぜ合わせ火を止めて完成。

  6. 6

    エバラコチュジャンだれを使用してます。

コツ・ポイント

シシトウの下ごしらえを先に行い、茄子は皮剥き後、水に浸しアク抜きをし、良く水切りをする。
テフロンフライパン等で揺すりながら炒めると茄子が焦げ付かず崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かぷちーのんの
かぷちーのんの @cook_40048914
に公開
コーギー犬のクッキーちゃんと うさぎ1羽と埼玉の外れに住んでます♡時々レシピの見直しをしていますm(__)m ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ