鯛のムニエル ライム風味

料理好きなオトン
料理好きなオトン @cook_40130857

鯛が2ヒキ釣れたので、作ってみました。
このレシピの生い立ち
最近子供達が好きで、簡単なのでよく作ります。

鯛のムニエル ライム風味

鯛が2ヒキ釣れたので、作ってみました。
このレシピの生い立ち
最近子供達が好きで、簡単なのでよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族分の切り身の量
  1. 鯛(白身魚ならなんでも可) 食べる分だけ
  2. 小麦粉 大さじ3
  3. クレイジーソルト(塩でも可) 適量
  4. ●コショウ 少々
  5. オリーブオイル 適量
  6. ライム(なくても可、レモンでも可) 1個

作り方

  1. 1

    鯛は内臓を出しウロコを取る。
    頭も落としてしまう。

  2. 2

    腹びれ、胸びれも落とし、三枚におろす。

  3. 3

    あばら骨の部分を包丁でそぎ取るか、骨抜きで丁寧にあばら骨を取る。

  4. 4

    あばら骨を取るとこんな感じ

  5. 5

    身を一人前大に切り、塩をして2時間ぐらい置き、身を締める。

  6. 6

    ●の材料を混ぜ、調味粉を作り、切り身に調味粉をまんべんなく付ける。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを入れ、油がはねるぐらい熱くなってから調味粉のついた切り身を並べ、蓋をして焼く。

  8. 8

    切り身の各面に焼き目がついたら火を止めた後、ライムの絞り汁を入れ身が崩れないように転がし、全面に果汁を絡める。

  9. 9

    ライムのスライスとともに盛り付けて、完成。

コツ・ポイント

7の焼くオリーブオイルに、ニンニクスライス、鷹の爪を先に弱火で焼き、香りが出てから切り身を焼けば、ガーリックソテーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理好きなオトン
に公開
趣味は海釣り。釣れた魚を美味しく頂く方法を少しづつUPしています。
もっと読む

似たレシピ