作り方
- 1
鯛は内臓を出しウロコを取る。
頭も落としてしまう。 - 2
腹びれ、胸びれも落とし、三枚におろす。
- 3
あばら骨の部分を包丁でそぎ取るか、骨抜きで丁寧にあばら骨を取る。
- 4
あばら骨を取るとこんな感じ
- 5
身を一人前大に切り、塩をして2時間ぐらい置き、身を締める。
- 6
●の材料を混ぜ、調味粉を作り、切り身に調味粉をまんべんなく付ける。
- 7
フライパンにオリーブオイルを入れ、油がはねるぐらい熱くなってから調味粉のついた切り身を並べ、蓋をして焼く。
- 8
切り身の各面に焼き目がついたら火を止めた後、ライムの絞り汁を入れ身が崩れないように転がし、全面に果汁を絡める。
- 9
ライムのスライスとともに盛り付けて、完成。
コツ・ポイント
7の焼くオリーブオイルに、ニンニクスライス、鷹の爪を先に弱火で焼き、香りが出てから切り身を焼けば、ガーリックソテーに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18362769