蒸し鶏*冷奴*色々な料理に~タイ風サラダ

*ai*
*ai* @cook_40037705

私が蒸し鶏や豆腐に日頃添えてる『ヤムウンセン風味のタイ風サラダ』です♡
このサラダを添えるだけでアジアンな一品に…

このレシピの生い立ち
タイ料理もパクチーも大好きです^^
ヤムウンセンetc.定番のお料理をアレンジして日常のお料理によく取り入れるので、好評レシピをアップさせて頂きました。
定番ヤムウンセンは日頃gingamomさんのID19393964を作らせて頂いています。

蒸し鶏*冷奴*色々な料理に~タイ風サラダ

私が蒸し鶏や豆腐に日頃添えてる『ヤムウンセン風味のタイ風サラダ』です♡
このサラダを添えるだけでアジアンな一品に…

このレシピの生い立ち
タイ料理もパクチーも大好きです^^
ヤムウンセンetc.定番のお料理をアレンジして日常のお料理によく取り入れるので、好評レシピをアップさせて頂きました。
定番ヤムウンセンは日頃gingamomさんのID19393964を作らせて頂いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも肉の蒸し鶏1枚分に丁度良い分量
  1. ヤムウンセン風タレ
  2. ナンプラー...A 15cc(大さじ1)
  3. レモン汁(ポッカレモンでOK)...A 15cc(大さじ1)
  4. 蜂蜜(癖の無い物)...A 10cc(小さじ2)
  5. 砂糖...A 5cc(小さじ1)
  6. すりニンニク(チューブや瓶の物でOK)...A 2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2)
  7. 粉唐辛子(中粗タイプ/工程(9)参照/鷹の爪(輪切り)で代用OK)...A 2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2)
  8. ココナッツパウダー(無でもOK)...A 10cc(小さじ2)
  9. クルミetc.ナッツ類(小さく割ってフライパンで炙っておく/無でもOK)...A 適量
  10. 野菜
  11. パクチー(2cm位にカット) 1株分
  12. 紫玉ねぎ(薄くスライス) 1/4個
  13. セロリ(薄くスライス) 適量(約7cm分)
  14. キュウリ(千切り) 適量(約7cm分)
  15. ミニトマト(1/2にカット) 6~8個
  16. 万能ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    《タレの材料A》を全てボールに入れてよく混ぜる。

  2. 2

    食べる寸前に(1)に《野菜》を入れてよく和える。
    『ヤムウンセン風味のタイ風サラダ』が出来ました。

  3. 3

    『蒸し鶏/冷奴/冷しゃぶ/冷やし麺etc.』お好きな物と一緒に頂いて下さい^^
    *そのまま頂く場合は野菜を増やして下さい

  4. 4

    淡白なお肉やお豆腐にヤムウンセン風味のサラダとタレがとっても合います。
    パクチー好きタイ料理好きの方は是非お試しを…^^

  5. 5

    私の『ストウブ使用のお奨め蒸し鶏』はID18286779です。
    柔らかジューシーでとっても美味しいです。

  6. 6

    通常の鍋使用はSarettaちゃんのID22638618【究極の柔らかさ♡茹で鶏~2種のソースで♡】がかなりお奨めです。

  7. 7

    私は胸肉もモモ肉もこのレシピで数えきれないほど作らせて頂いています
    簡単かつギリギリの火の通りが凄くよい食感を生みます

  8. 8

    『ストウブ鍋使用のなめらか絹豆腐』はID18284576です。

  9. 9

    【補足】
    材料覧の《粉唐辛子》は、画像の様な韓国料理によく使用されている《中粗タイプの物》です。

  10. 10

    こちらも色々な種類がありますが、私は比較的辛くない物を使用しています。
    辛くなり過ぎない様に注意して下さい。

コツ・ポイント

混ぜるだけでコツはありません^^
*野菜はお好きな物を入れて下さい。
*そのままサラダとして食べる場合は、野菜の分量を増やして下さい。
そのままではタレが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ai*
*ai* @cook_40037705
に公開
大阪中央区出身。結婚して東京23区内で20年以上暮らしましたが、昨年大阪市内に戻ってきました。キッチンに引きこもる事と無駄な美容Deベイスターズが生き甲斐のアホです><以前は自宅で教室を開いたりしてましたが、今は料理教室に関する様々な仕事をちょこちょことしています♡8年以上COOCPADをお休みしてしまいましたが(汗)少しずつやって行こうと思っています。宜しくお願いいたします^^*アンチョビ同盟/№15*カッチョエエハード焼き隊
もっと読む

似たレシピ