お刺身が残った!!マヨネーズで簡単フライ

あっかいピーマン @cook_40080002
ちょこっとお刺身が残ったので、フライにしました。でも泥粉は面倒なのでマヨネーズで代用すると簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
お刺身がちょこっと残った時に、お弁当のおかずが出来たら良いなと思いボリュームがでるフライにしました。でも、粉をまぶす、卵を溶いて泥粉を作る手間や洗いものが増えるのが嫌なので、粉なし、泥粉なしでマヨネーズでフライを作りました。
お刺身が残った!!マヨネーズで簡単フライ
ちょこっとお刺身が残ったので、フライにしました。でも泥粉は面倒なのでマヨネーズで代用すると簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
お刺身がちょこっと残った時に、お弁当のおかずが出来たら良いなと思いボリュームがでるフライにしました。でも、粉をまぶす、卵を溶いて泥粉を作る手間や洗いものが増えるのが嫌なので、粉なし、泥粉なしでマヨネーズでフライを作りました。
作り方
- 1
パセリはみじん切りします。
- 2
お刺身にこしょうを振り、パセリとマヨネーズをまぶします。
- 3
パン粉をまぶし、フライパンに油を熱しカリッと焼きます
コツ・ポイント
1.マヨネーズをまぶす事で味が付きます。
2.パセリはなくても良いのですが、あると見た目がきれいです。
3.パセリは洗って水気をしっかり拭いて、みじん切りしたらジップロックに入れて冷凍しておくと何かと便利です。
似たレシピ
-
残り物が変身★お刺身フライ★ 残り物が変身★お刺身フライ★
お刺身が残ったら、一晩漬け込んで、フライにするだけで、立派な一品に変身♪ただの魚フライと違って、下味のおかげでソース無しでも、充分美味しい!お弁当にも◎です!お刺身の残りにこだわらず、特価の刺身用ブロック切り身でもOKです♪ ミホのキッチン -
残ったお刺身どうしてる?簡単白身魚フライ 残ったお刺身どうしてる?簡単白身魚フライ
マヨ衣と白身魚の相性◎忙しい朝に私でも出来るお弁当おかずです。残り物のお刺身が、簡単・おいしく片付いちゃう♪らる33
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18363496