
作り方
- 1
タルト生地を作る。
アーモンドとかぼちゃの種はフードプロセッサーに入れ細かい粒子状にする。 - 2
1をボールに移し薄力粉と塩を加えよくかき混ぜ、更に菜種油とメープルシロップを注ぎざっとかき混ぜ手で一つにまとめる。
- 3
型の内側におーぶんペーパーを敷き2を底に敷きつめてフォークで数箇所穴を開け180度のオーブンで10分程焼き、冷ます。
- 4
- 5
豆腐生地を作る。
豆腐は450gが380gになるくらいまで水切りをする。 - 6
水切りした豆腐と残りの材料の全てをフードプロセッサーに入れなめらかなクリーム状にする。
- 7
タルト生地に豆腐生地を注ぎ表面を平らにし170度のオーブンで40分程焼き、表面に焦げ目を付ける。
- 8
型ごと十分に冷まし、冷蔵庫で冷やしてからケーキを取り出して切り分ける。
コツ・ポイント
発酵したチーズのこくと酸味は白味噌とレモンで♪
冷蔵庫保存で2~3日は美味しく食べれます。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで豆腐の濃厚ねっとりチーズケーキ レンジで豆腐の濃厚ねっとりチーズケーキ
マクロビ風なんちゃってチーズケーキ。乳製品、バター、卵、砂糖は不使用でここまで濃厚になりました。ねっとり感あります! Elly’s -
マクロビスイーツの定番☀豆腐チーズケーキ マクロビスイーツの定番☀豆腐チーズケーキ
乳なし・卵なしのマクロビスイーツです。ちょっと酸味のあるフィリングが美味しいですよ♡焼きが1回なので簡単♪ ぴよのふ -
-
-
-
-
-
濃厚♪ヴィーガン・バスクチーズケーキ 濃厚♪ヴィーガン・バスクチーズケーキ
乳製品・卵不使用でグルテンフリーな、植物素材のバスク風チーズケーキ。簡単ヘルシーなのに、ラム酒が香る濃厚な味わいです♪ むすたーはむ -
【植物生まれ】かぼちゃのチーズケーキ 【植物生まれ】かぼちゃのチーズケーキ
乳製品・バター不使用★植物性の素材のみで作った、まるでチーズケーキ?!な、カラダに優しいかぼちゃのケーキです。halcafe_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18364071