サクサク食感、くわい入りしゅうまい

abc345
abc345 @cook_40053590

くわい入りでサクサクの食感がポイントです。タイ風と中華風シュウマイの合いの子。毎週の定番商品。
このレシピの生い立ち
ケータリング用の覚書に

サクサク食感、くわい入りしゅうまい

くわい入りでサクサクの食感がポイントです。タイ風と中華風シュウマイの合いの子。毎週の定番商品。
このレシピの生い立ち
ケータリング用の覚書に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約40個分
  1. シュウマイの皮 40枚
  2. 豚挽き肉 500g
  3. ねぎ 1/2本
  4. くわい(Water chestnut)缶詰 1缶(正味340g)
  5. しょうが(すりおろし 2.5cm
  6. にんにく(すりおろし 1片
  7. オイスターソース 大2
  8. しょうゆ 大2
  9. 砂糖 大1/2
  10. 胡麻 大1/2

作り方

  1. 1

    ネギ、くわいをそれぞれフードプロセッサーを使ってみじん切りにする。ネギはできるだけ細かく、くわいは粗めに。

  2. 2

    具の材料すべてをよく混ぜ合わせて、しゅうまいの形を作る。

  3. 3

    蒸し器で5分蒸す。またはフライパンに軽く油を引いて、少量の水を加えて蓋をし、6分蒸し焼きにする。

  4. 4

コツ・ポイント

サクサクの食感を残すために、くわいをみじん切りにする際は、フードプロセッサーをあまり回しすぎない。

しゅうまい形成の説明は省略しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
abc345
abc345 @cook_40053590
に公開
家族構成:夫は6歳上のアイルランド人長女10歳、次女7歳、長男3歳(小麦・卵・ヘーゼルナッツアレルギー)2007年からスペインのコスタ・デル・ソルに住んでいます。ちなみにその前はイギリスと香港に各2年ずつ住んでました。家事と子育ての合間に和食料理教室、ケータリング、毎週金曜日に総菜販売しています。インスタグラム:friday_sushi_clubどうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ