いんげんとレンコンの肉巻き

りんりんぽんちゃん @cook_40138582
がっつりご飯のおかずにも、おつまみにもオススメ
みりんを多めにして後は主婦の目分量でも大丈夫
このレシピの生い立ち
子どもたちに、固いものでもしっかり噛んで味わって欲しくて考えてみました。
いんげんとレンコンの肉巻き
がっつりご飯のおかずにも、おつまみにもオススメ
みりんを多めにして後は主婦の目分量でも大丈夫
このレシピの生い立ち
子どもたちに、固いものでもしっかり噛んで味わって欲しくて考えてみました。
作り方
- 1
いんげんは半分の長さに切り、れんこんは歯応えを楽しむためにも1㎝幅くらいで半月切り
- 2
豚薄切り肉には軽く塩こしょうをしておき、いんげんとれんこんを巻いていきます
- 3
肉の部分に片栗粉をまぶして、油をひいたフライパンで中火でじっくり焼きます。
- 4
お肉にしっかり火が通ってから、お酒、みりん、砂糖、しょうゆを入れ転がしながらからませます。
味をみながら適当に追加もして
コツ・ポイント
片栗粉をふってあるので自然ととろみのついたタレがからんで美味しい!
子どもたちにしっかり噛んで食べて欲しいので歯応えのあるいんげんと、れんこんは厚めに切って巻くのがポイント
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当に!★にんじんといんげんの肉巻き★ お弁当に!★にんじんといんげんの肉巻き★
冷蔵庫に残っている”豚薄切り肉”と”野菜”で簡単に出来ます!お弁当やお夕飯のおかずにピッタリです!運動会にもぜひ! ピースのカニちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18364990