よしこのシンプルな茶碗蒸し☆

canary-bird
canary-bird @cook_40116545

小さい時から食べてる母の茶碗蒸し。具はいたってシンプルですが干し椎茸の出汁を入れたこの茶碗蒸しが我が家の定番茶碗蒸しです
このレシピの生い立ち
母よしこの味を子供たちに引き継げるようにレシピ化してます(*^^*)

よしこのシンプルな茶碗蒸し☆

小さい時から食べてる母の茶碗蒸し。具はいたってシンプルですが干し椎茸の出汁を入れたこの茶碗蒸しが我が家の定番茶碗蒸しです
このレシピの生い立ち
母よしこの味を子供たちに引き継げるようにレシピ化してます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 1/2枚
  2. 干し椎茸 4枚
  3. 海老 4尾
  4. カマボコ 4枚
  5. ゆり根銀杏(なくても可) 適宜
  6. 三つ葉 適宜
  7. 400cc
  8. ◎だしの素 小さじ2
  9. ◎塩 小さじ3/4
  10. 2個

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水400ccで戻しておく

  2. 2

    鍋に干し椎茸の戻し汁を400cc(水を足して400ccにしてください)と◎を入れ火にかけ粗熱をとっておく

  3. 3

    【卵液】
    ボールに卵を入れ溶く。冷ました2を流し込み泡立たないようにゆっくり混ぜ合わせザルでこす

  4. 4

    干し椎茸は軸をとり、鶏肉、カマボコ、三つ葉は適当な大きさに切る

  5. 5

    器に4を入れ3の卵液を流し込んでフタをする。表面に泡がある場合は爪楊枝でつぶすかスプーンで取り除くと出来上がりが綺麗です

  6. 6

    5を鍋に入れ半分くらいまで水または湯を入れて火をつけ沸騰したら鍋にフタをして8〜10分

  7. 7

    竹串をさして透明の液が出れば出来上がり(*^^*)
    器の大きさによって蒸し時間は調整して下さい

コツ・ポイント

卵液に火が入りすぎるとすが入るので8分くらいで一度確認するといいかもしれません。蒸す為の大きな鍋にフタをしない場合は蒸し時間は倍くらいかかります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
canary-bird
canary-bird @cook_40116545
に公開
canary-birdことmisakiです☆つくれぽを下さった皆さま、レシピを見に来て下さった皆さま有難うございます♡(*^^*)周りの皆さんに教えて頂いたレシピや母の味、思い出あるレシピ等覚書きも兼ねたものになってます!味の好みは人それぞれですが美味しい!と感じたらレシピUPして行きたいです♫^o^ Instagram→@miraichan358
もっと読む

似たレシピ