すいとん汁

Rihi※
Rihi※ @cook_40140377

野菜たっぷり!美味しいすいとん汁!!
このレシピの生い立ち
すいとんは戦時中に食べていたものらしいです。

すいとん汁

野菜たっぷり!美味しいすいとん汁!!
このレシピの生い立ち
すいとんは戦時中に食べていたものらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 40g
  2. 里芋 4個
  3. 大根 1/3本
  4. 人参 1/2本
  5. 油揚げ 2枚
  6. 豆腐 1丁
  7. こんにゃく 1/2枚
  8. ネギ 10cm
  9. だし汁 3カップ
  10. 醤油 大さじ4
  11. 味噌 適量
  12. みりん 大さじ1
  13. «すいとん»
  14. 小麦粉 200g
  15. 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をこそげ、ささがきにして、水に2分さらしてざるにあげます。
    こんにゃくは食べやすい大きさに。

  2. 2

    里芋は皮をむいて4等分に切ります。
    大根、人参はイチョウ切ります。
    油揚げは細切りにします。
    豆腐は食べやすい大きさに。

  3. 3

    かぶる位の水を入れ、煮立ったらすぐざるに上げ、鍋に戻します。

    ※面倒臭いですがここが重要です。

  4. 4

    ③にだし汁、醤油、みりんを加えて煮立ったら弱火にして2~3分煮ます。

  5. 5

    すいとんを混ぜ合わせ、④にちぎって加えます。
    さらに2~3分煮て、ねぎを加えたら完成!!!

コツ・ポイント

すいとんの水は調整しながら入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rihi※
Rihi※ @cook_40140377
に公開
30歳♡9歳児4歳児1歳児のママ(*´꒳`*)気長に更新してまーす!
もっと読む

似たレシピ