キャベツの重ね蒸し*豆腐入り

ぶるーぽぴー
ぶるーぽぴー @buru_popi_

挽肉に豆腐を合わせ,春キャベツにはさんだレンジ重ね蒸し。醤油あんでとろ~り。柔らかくて子供も食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツor豆腐ハンバーグのつもりが春キャベツを3個いただき,いっしょにしてしまいました。
★普通のキャベツでも美味しくできたのでレシピを改訂しました。

キャベツの重ね蒸し*豆腐入り

挽肉に豆腐を合わせ,春キャベツにはさんだレンジ重ね蒸し。醤油あんでとろ~り。柔らかくて子供も食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツor豆腐ハンバーグのつもりが春キャベツを3個いただき,いっしょにしてしまいました。
★普通のキャベツでも美味しくできたのでレシピを改訂しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. キャベツ 6~8枚
  2. 挽肉(鶏or合い挽き) 150gくらい
  3. 豆腐 1/2丁(150gくらい)
  4. 1個
  5. ■塩 小さじ1弱
  6. ■こしょう 少々
  7. ■生姜 香り付けに(絞り汁)
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 【とろみあん】
  10. ●醤油 大さじ1
  11. ●酒 大さじ1
  12. ●砂糖 大さじ1/2
  13. ●だし(+だしの素) 100cc+小さじ1/2
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. 生姜(すりおろし) 少々
  16. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにミンチ肉と豆腐(押さえて水を切る程度でOK)卵,■の調味料を入れ,箸3本でぐるぐるなめらかになるまで混ぜる。

  2. 2

    キャベツを裏返し,芯の回りから包丁を入れ,水をかけ(はがしやすくなります)5~6枚はがす。

  3. 3

    キャベツをお湯につけて少ししならせ軽く水を切る。
    もしくは,ラップに包みチンする!

  4. 4

    ★より簡単に!
    小ぶりなキャベツならラップで包み80℃になるくらいまでチンする♬

  5. 5

    芯の周りに包丁を入れてはがす。
    軸の部分の厚みを削いで薄くする。

  6. 6

    どんぶりにキャベツ→肉→キャベツ→肉と繰り返し重ねる。肉を入れる前に片栗粉を茶こしで振り,肉をキャベツに塗る感じで。

  7. 7

    肉を入れ終わったら真ん中に寄せて押さえる。

  8. 8

    キャベツをかぶせ,ふんわりラップをしたら
    600wレンジで
    10~12分加熱!
    (ご家庭のレンジで調節してね)

  9. 9

    箸か竹串を刺して確認!
    お皿をかぶせ,一気にひっくり返す。
    ★熱いので乾いた布巾をどんぶりの底にあてて。

  10. 10

    【とろみあん】
    鍋に水と●調味料(片栗粉も)入れてよく混ぜる。
    弱火にかけ,常に混ぜながら透明になるまで火を通す。

  11. 11

    お皿のキャベツにとろ~りかける。
    ネギを散らして出来上がり✿

  12. 12

    切るとこんな感じ。
    柔らかくお箸で切れます。

  13. 13

    ★工程4で芯が生煮えで残ったキャベツは~
    鍋に1cm水を入れ,芯を取ったキャベツを串切りにし並べ,蓋をして茹でる♪

コツ・ポイント

工程8の火の通りはレンジによって差が出ます。必ず箸をさして確かめて下さい。
大人向けに,もっと生姜を効かせるとより美味しいです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶるーぽぴー
ぶるーぽぴー @buru_popi_
に公開
物づくり何でも好き!ガスオーブンの明かりとぬくもり、部屋にあふれるおいしい香りが好き❤ お菓子,パン,お料理も自己流満載!!Instagram soraoto27かなりmyペース&気まぐれクックです。★シフォンのコツ,メレンゲのコツ,私なりの思い等をブログに載せていましたがこの度の閉鎖で、『ライブドアブログ』にお引っ越ししました。まだ整理されていませんが良かったら参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ