きのこ豆乳つけそうめん

JA全農長野
JA全農長野 @cook_40094815

信州力レシピ!作り置きの「きのこ味噌」に豆乳を混ぜるだけ!スタミナが出る、濃厚&ピリ辛のつけめんレシピは夏にぴったり♪

このレシピの生い立ち
「暑くてキッチンに立ちたくない!」そんな悩みを解消してくれる、長野のきのこを使ったレシピです。作りおきの「作り置きできる きのこ味噌(レシピID:18379953)」を使って、混ぜるだけで濃厚なつけめんの汁が完成します!

きのこ豆乳つけそうめん

信州力レシピ!作り置きの「きのこ味噌」に豆乳を混ぜるだけ!スタミナが出る、濃厚&ピリ辛のつけめんレシピは夏にぴったり♪

このレシピの生い立ち
「暑くてキッチンに立ちたくない!」そんな悩みを解消してくれる、長野のきのこを使ったレシピです。作りおきの「作り置きできる きのこ味噌(レシピID:18379953)」を使って、混ぜるだけで濃厚なつけめんの汁が完成します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 作り置きできる きのこ味噌(ID:18379953 150g
  2. 紫玉ねぎ 1/6個
  3. そうめん 4束(200g)
  4. 調整豆乳 160ml
  5. 香菜(ざく切り)、ラー油 各適量

作り方

  1. 1

    そうめんはたっぷりの熱湯で表示通りにゆで、氷水で手早くもみ洗いして、しっかりと水けをきる。

  2. 2

    紫玉ねぎは薄切りにして、長さを半分に切る。

  3. 3

    器に冷やしたきのこみそ、調整豆乳を加えてよく混ぜ合わせ、ラー油を垂らして香菜をのせる。

  4. 4

    別の器に<1>を盛り、<2>と香菜をのせる。<3>につけながらいただく。

コツ・ポイント

きのこに味がしっかり染みているので、豆乳と「きのこ味噌」を混ぜて冷蔵庫で少しおいておくと味がなじみます。めんは、冷やしたラーメンやうどんなどでも合います。ラー油の量は、お好みに合わせて調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA全農長野
JA全農長野 @cook_40094815
に公開
JA長野県グループでは、長野県産農産物に「三ツ山マーク」をつけて出荷しています。豊かな自然の恵みを活かし、野菜や果物、米、きのこ、花など多種多様な農産物が栽培され、適地適作と生産技術の目安とも言える生産量全国1位の品目も数多くあります。JA全農長野キッチンのレシピで長野県産農産物をたっぷりとお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ