地元産ルバーブのジャム

violets
violets @cook_40060293

「ルバーブジャム」の人気検索で7位/137品にランクイン。あまずっぱさがおいしく、心豊かな気持ちにさせてくれます。

このレシピの生い立ち
スーパーで、地元産ルバーブを発見。
早速、ジャム作りを思い立ちました。

以前、ファームレストランで頂いたルバーブジャムの味であまずっぱいおいしさに感激しました。

参考:ID 18106075

地元産ルバーブのジャム

「ルバーブジャム」の人気検索で7位/137品にランクイン。あまずっぱさがおいしく、心豊かな気持ちにさせてくれます。

このレシピの生い立ち
スーパーで、地元産ルバーブを発見。
早速、ジャム作りを思い立ちました。

以前、ファームレストランで頂いたルバーブジャムの味であまずっぱいおいしさに感激しました。

参考:ID 18106075

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5,6人分
  1. ルバーブ 400g
  2. 砂糖(ルバーブの重さの40%) 160g
  3. 白ワイン 大さじ2
  4. レモン果汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回、緑の茎のルバーブを使用します。
    1㎝弱に切ります。

  2. 2

    鍋に1を投入します。

  3. 3

    今回、沖縄の砂糖を使用します。
    半量は北海道産の甜菜糖を使用します。

  4. 4

    鍋に砂糖、レモン果汁、白ワインを加えます。
    このまま水分が出るまで約30分置きます。

  5. 5

    点火して、中火で約15分間、加熱します。
    時々、木べらで全体を混ぜます。

  6. 6

    勢いよく煮詰まるにつれて、形が丸くなっていきます。

  7. 7

    状態を見ながら、弱火に設定します。

  8. 8

    15分経過後の状態です。味見をして、よければ耐熱容器、もしくは煮沸消毒をしたビンに移します。

  9. 9

    以上で完成です。
    あまずっぱく、ちょうどよく仕上がりました。

  10. 10

    2015.6.30
    「ルバーブジャム」の人気検索で、7位/137品中にランクイン。
    検索してくださった方々に感謝です。

コツ・ポイント

ルバーブはきれいに水洗いします。

加熱するときは、強すぎず、弱すぎず、様子を見ながら設定します。

加熱しているとき、沸いてくるので、鍋は大きいサイズを選んだ方が良いと思います。

煮込むのは15分と短く、すぐに完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
violets
violets @cook_40060293
に公開
フルーツやお野菜、ナチュラルな料理が好きです。皆様の素敵なレシピに感謝です。どうぞよろしくお願い致します。 
もっと読む

似たレシピ