パパッと簡単な、小松菜エッグソテー

たなじゑ
たなじゑ @cook_40127188

朝食にいいかもしれませんね。
小松菜炒めに、スクランブルエッグが入ってるような、ただそれだけの簡単料理です。笑
このレシピの生い立ち
ほうれん草のシュウ酸が気になるので、ほうれん草エッグならぬ、小松菜エッグにしただけです。
パパッと簡単につくれるから、朝食や弁当にもいいと思ってます。

ブログ: r12.jp

パパッと簡単な、小松菜エッグソテー

朝食にいいかもしれませんね。
小松菜炒めに、スクランブルエッグが入ってるような、ただそれだけの簡単料理です。笑
このレシピの生い立ち
ほうれん草のシュウ酸が気になるので、ほうれん草エッグならぬ、小松菜エッグにしただけです。
パパッと簡単につくれるから、朝食や弁当にもいいと思ってます。

ブログ: r12.jp

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1袋(200g)
  2. しいたけ 4枚(80g)
  3. たまご 3個
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. しょうゆ 大さじ1/2
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●卵は溶く。
    ●小松菜は、葉と茎をわけて4cmほどのざく切り。

  2. 2

    フライパンに油をひいて、たまごを焼いて7割くらい火が通ったところで取り出しておく。

  3. 3

    ●小松菜の茎
    ●しいたけ
    を中火で炒める。

  4. 4

    多少火が通って、全体に油が回った感じになったら、
    ●小松菜の葉
    を入れて
    ●塩
    ●こしょう
    を加えて混ぜる。

  5. 5

    葉がしんなりし始めたら
    ●(1)のたまご
    を入れて混ぜる。

  6. 6

    鍋肌から
    ●しょうゆ
    をまわし入れて、ざっくり混ぜてできあがり~。

コツ・ポイント

■フライパンの種類によっては、油の量が多いかもしれないので調整してください。
■しいたけを入れることで、おいしさが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たなじゑ
たなじゑ @cook_40127188
に公開
いつか、料理研究家と名乗れることを夢見てる「小物」です。夢見るコモノじゃいられない。そんな心構えで、日々料理をしていますが、最近、手を抜くことと野菜を切るのが、とても上手になりました!笑笑'23 03/14 生きてます!
もっと読む

似たレシピ