捨てないで!ブロッコリーの茎のきんぴら

あっかママの台所
あっかママの台所 @cook_40033911

捨てるにはもったいないブロッコリーの茎で美味しいきんぴらができます。茹でて食べてもいいですが、これなら立派な1品です。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを購入すると立派な茎が付いてきますよね?皮を剥いて茹でて食べても美味しいけれど、もっと美味しく食べるには?と考えて出来た1品。これなら立派な料理です。もちろん皮だけをきんぴらにしてもOKです。

捨てないで!ブロッコリーの茎のきんぴら

捨てるにはもったいないブロッコリーの茎で美味しいきんぴらができます。茹でて食べてもいいですが、これなら立派な1品です。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを購入すると立派な茎が付いてきますよね?皮を剥いて茹でて食べても美味しいけれど、もっと美味しく食べるには?と考えて出来た1品。これなら立派な料理です。もちろん皮だけをきんぴらにしてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリーの茎 1個分
  2. しょうゆ 大さじ1~1.5
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎を皮ごと千切りに。マッチ棒くらいの太さが良いと思います。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油を引いたら1を投入。軽く炒め、油が全体に回ったら全ての調味料を加えて炒め煮します。

  3. 3

    皮の部分にも火が通って、煮汁が少なくなってきたら完成です。七味やごまなどをお好みでどうぞ!我が家では黒七味が好評です。

  4. 4

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっかママの台所
に公開
仕事と子育ての両立で忙しい私の作る料理は、早くて簡単だけど愛情たっぷりの家庭の味!ちゃちゃっと手早く出来て美味しいものを目指しています。
もっと読む

似たレシピ